1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:38:09.80 ID:0anVcqbZ0
少しでもバランス崩したりしたらヤバそう
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:38:57.74 ID:EHVIG6SP0
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:40:44.40 ID:0anVcqbZ0
そりゃそうなんだけど改めてすげーなと思ったのよ
少しでも狂ったらAUTOとか怖すぎる
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:42:06.79 ID:fWEMozCJ0
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:42:29.21 ID:p3fFEYu40
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:44:22.12 ID:0anVcqbZ0
鹿児島遠いけど一度は生で見てみたいね
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:43:36.08 ID:hOQMiVQR0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:45:48.44 ID:0anVcqbZ0
俺もそう思った
謎の技術力があるんだろな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:46:55.47 ID:FLOn2yiD0
俺らからしたら科学的に価値のある花火みたいに派手で話題性のあるロケットくらいしかわからん
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:48:24.18 ID:0anVcqbZ0
専門家じゃないからさっぱりわからんけど凄い技術なのはわかる
不思議がいっぱい
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:49:03.61 ID:FLOn2yiD0
うん
ただ何一つ語れんっていうww
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:51:24.51 ID:0anVcqbZ0
まあね
わかってたらめっちゃ面白いんだろうな
わかるまでにすごい勉強しなきゃいけないんだろうけど
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:49:47.75 ID:0anVcqbZ0
科学の進歩に犠牲は付き物なんだよ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:47:45.35 ID:M4yWe/wg0
それアメリカさんやがな
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:51:13.41 ID:uWfgbsfg0
今のCPUとGPSみたいな信号すごい高度に利用してるんだろうけど
大昔のアメリカのロケットとかどうしてたんだろうな。
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:53:42.75 ID:0anVcqbZ0
そのブレを感知してエンジンの出力を微調整するってこと?
そんなことできるのかよ無理だろwwwww
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:10:45.86 ID:Qu1Z8pevi
慣性航法装置のデータを元に修正する。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:13:10.94 ID:0anVcqbZ0
よくわからんけど瞬時に修正するんだからやっぱとてつもない技術なんだろ?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:58:35.71 ID:uWfgbsfg0
ぐぐったらジャイロセンサーなるものを使ってるらしいな。
微調整はノズルの向きだとか。
そういう技術を使ったとしても
発射直後はやっぱりすごく不安定だから
横風あたりが吹いてるときはシビアに打ち上げ延期するんだとか。
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:03:36.16 ID:0anVcqbZ0
出力はそのままで向きで調整してるのか
あの高温下でどんな材料使ってるんだろう?
不思議すぎる
やっぱ風はヤバいよな
打ち上げ延期とかマジかよとか思ってたけどよくよく考えたら当たり前だよな
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:54:49.40 ID:I3qgNm3q0
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:57:05.92 ID:0anVcqbZ0
ホントちょっとでAUTOだろうね
やっぱすげーなJAXA
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:55:48.88 ID:ZR4vGdZf0
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:57:18.80 ID:ZR4vGdZf0
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:01:14.34 ID:0anVcqbZ0
これヤバイな
見ててすげーハラハラする
やっぱJAXAすげーな
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:56:09.88 ID:uj19XSRO0
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 17:59:28.76 ID:0anVcqbZ0
おい…
おい…
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:00:18.21 ID:wbQfVyfE0
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:02:42.00 ID:djeAH3Mb0
通信誤差というか機械の誤差
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:08:59.75 ID:0anVcqbZ0
今回は人工知能が搭載されてるらしいな
よくわからんがwww
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:07:08.14 ID:0anVcqbZ0
鬼畜すぎるwwwww
でも子供とかはあんま考えないもんな
俺もなんとなくテレビで見てただけだし
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:04:36.65 ID:b153dVQ90
肝付町まで見に言ったけど凄かったよ~生で見なきゃね!
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:09:38.66 ID:0anVcqbZ0
ちくしょう羨ましいぜ
写真うpしろよ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:46:55.21 ID:AvnjVLIv0
撮ろうと思ったけど一瞬すぎてね・・9時に出発して現地に到着したのが13:00ぐらいだったなそんで1時間待っていざ発射!凄い轟音と地響きだったね直線距離で10キロぐらい離れてたんだけど
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:48:11.50 ID:wfrcrfZmi
くそっ、スゲー羨ましいぜw
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:50:12.33 ID:0anVcqbZ0
その地響きを体験できただけでも羨ましいぜ
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:53:19.50 ID:AvnjVLIv0
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:18:28.14 ID:wfrcrfZmi
なんだそれ、凄過ぎだろw
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:56:30.40 ID:0anVcqbZ0
想像できんwww
九州住みが羨ましすぎる
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:08:03.80 ID:nTDHXLm00
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:11:28.33 ID:0anVcqbZ0
あの細長いのが真っ直ぐ飛ぶことにロマンを感じる
座薬とか言うなよJAXAに謝れwww
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:16:04.48 ID:uj19XSRO0
7.2㎞/sの最高速でお前のケツに突き刺してやる!
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:20:01.57 ID:0anVcqbZ0
あれってそんなに速いのかよ
どんなエンジンだよwww
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:09:26.77 ID:UOm5gXSV0
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:10:51.19 ID:3QImeCI10
あれ悲惨だったな
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:12:05.61 ID:0anVcqbZ0
>>43
いつあったの?
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:13:12.11 ID:0IBk39/h0
1996年の2月14日
血のバレンタインどころじゃない騒ぎ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:15:11.56 ID:qg+gLopc0
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:13:25.09 ID:qXlb9OQt0
失敗の可能性がある限り出来ないんだよな
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:16:45.04 ID:0anVcqbZ0
俺もそう思ってたけどよくよく考えたら恐ろしい話だね
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:18:18.03 ID:UOm5gXSV0
でも将来はそれが当たり前になるかもな
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:20:01.57 ID:0anVcqbZ0
打ち上げ技術さえ確立すれば核のゴミは太陽にでも捨てたいとこだぬ
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:24:51.47 ID:0anVcqbZ0
まだスーパーファミコンの時代にちゃんと打ち上げできてんだもんな
アメリカさんはやっぱすげーな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:24:45.50 ID:wxY3dgzq0
カチ●コチンなの?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:27:50.37 ID:0anVcqbZ0
調べたら合成ゴムと過塩素酸アンモニウムを混ぜて固めてるらしい
燃料がゴムとか信じられん
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:28:01.62 ID:yrrvnCtl0
実際どうなのかしらんけど
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:32:01.25 ID:0anVcqbZ0
それを修正できちゃうJAXA
さすがJAXA
よ!日本一!
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:33:53.33 ID:djeAH3Mb0
イプシロンだって50億かかってたった1.2tしか打ち上げれないんだぞ
もし宇宙に廃棄したいなら軌道エレベーターぐらい低コストで運搬出来るようにならないと採算合わない
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:35:28.30 ID:0anVcqbZ0
まあまあ
夢は大きく
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:36:53.70 ID:0anVcqbZ0
でも50億って意外と安いな
もっと高いと思ってた
戦闘機より安いのか
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:35:56.73 ID:wxY3dgzq0
今回のイプシロンの打ち上げ費用は38億円だ
今後30億円以下にするのが目標らしいので、更に安くなる模様
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:39:55.09 ID:0anVcqbZ0
一機打ち上げてメッシ一年分か
安いような気がする
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:34:05.22 ID:wxY3dgzq0
低コスト、人員削減、打ち上げ準備短縮、金型成型による大量生産
つまり
今後の宇宙産業に革命起こすかも知れんゴイスーなロケットなんだよ
宇宙にロケット飛ばすのが日常のものになるってことよ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:36:10.16 ID:djeAH3Mb0
今後の「日本の」宇宙産業にな
大気圏外まで飛ばすロケット技術ではアメリカやロシアに3歩遅れてる
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:41:01.96 ID:oMtvfl6u0
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:43:39.73 ID:0anVcqbZ0
ジャイロって松坂だろ?
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:44:39.11 ID:dKmAIXYI0
全重量のたった5%なんだっけ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:45:15.57 ID:0anVcqbZ0
つまりほとんど燃料ってことか?
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:46:02.23 ID:wxY3dgzq0
秒速8000mとか出るんだぜ、燃費ヤバイ
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:48:47.66 ID:0anVcqbZ0
きっと燃費クソだなwwwww
日本の技術者ならそのうち燃費良くしてくれそう
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:55:41.21 ID:dKmAIXYI0
第一宇宙速度か
まあそのぐらいの速度になるときはロケットも軽くなってるし
空気も薄くなってるから燃費はいい方だと思う
打ち上げる瞬間が一番燃費悪いんじゃないか
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:58:14.23 ID:0anVcqbZ0
第一宇宙速度なら高校物理でやったような気がする
計算問題解いたような記憶がある
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:46:13.81 ID:SN3QSCL3i
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:48:47.66 ID:0anVcqbZ0
きっとそうなんじゃない?
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:52:44.41 ID:HgyPd45qO
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:56:30.40 ID:0anVcqbZ0
もったいない
次回は絶対行った方がいい
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 18:58:08.56 ID:HRKhOzUh0
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:00:24.39 ID:0anVcqbZ0
打ち上げ実験とかやるの?
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:04:06.69 ID:HRKhOzUh0
この前やったけど失敗爆散したよ
まあ実際はパラシュート開かなくて落ちただけだけど
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:06:01.28 ID:0anVcqbZ0
やっぱJAXAとか目指してるの?
楽しそうでいいなー
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:00:45.38 ID:AvnjVLIv0
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:01:55.01 ID:0anVcqbZ0
狭い日本じゃ無理なレベルかもなwwwww
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:04:23.82 ID:dKmAIXYI0
アポロ計画の辺りのロケットが一番でかかったと思う
サターンV型は作るための建物が今も残ってるけど
中から出てきたスペースシャトルが小さく見えるレベルのでかさ
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:08:36.42 ID:0anVcqbZ0
アポロなんてまだ俺が生まれてもない時代に月まで行ったんだろ?
アメリカさんハンパねーっす
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:06:16.79 ID:wxY3dgzq0
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:09:45.55 ID:0anVcqbZ0
マジで?
やっぱ鹿児島なのかな?
遠すぎて行けないな…
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:11:43.58 ID:AvnjVLIv0
絶対に行くべきテレビでは全く迫力が伝わらない
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:14:44.04 ID:0anVcqbZ0
畜生自慢か?自慢なのか?羨ましいぜこの野郎!!
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:08:01.15 ID:IaR3nc3n0
http://myconid.naturum.ne.jp/e1692359.html
現地の打ち上げ こんなだったらしいよ 8kmの位置だって
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:12:19.76 ID:0anVcqbZ0
やっぱ人凄かったんだね
お祭りだよなぁ
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:08:34.63 ID:0QP5LWb+i
まあ、向こうは数打ち上げること前提になってるしそのせいだと思うが
イプシロンも最終的には30億切るって言ってたし競争できたらいいなー
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:08:47.30 ID:ZHkFaJUn0
小さいエンジンなら資格無しでやれるよ
物足りなくなってもクソ簡単な試験受けるだけで大型エンジン使えるようになるよ
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:15:19.17 ID:wxY3dgzq0
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:16:04.53 ID:0anVcqbZ0
泣いてもいいんだぜ…?
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:17:58.91 ID:0anVcqbZ0
見たかったーーーー
飛行機羽田から往復五万くらいか?
延期のリスクあるしこえええええよーーーー
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:20:09.41 ID:dKmAIXYI0
悪天候で中止とかだったら
悪石島の日食ぐらいガッカリしそうだもんな
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:23:26.28 ID:0anVcqbZ0
行きたいけどリスク高すぎる
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:23:23.86 ID:FsI1+5rvP
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 19:02:40.22 ID:wxY3dgzq0
イプシロン
言いたくなる、ほらお前らも
イプシロン
引用元:イプシロンの打ち上げ見てて思ったんだが
イ、ε
返信削除