2013年3月13日水曜日

賃貸不動産屋が質問に答える

1名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:32:23.81 ID:/tjLXimO0

明日も仕事なので寝るまで。




3名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:34:24.14 ID:/tjLXimO0

【スペック】
27歳・男
業界5年
宅建有り
専門は管理・賃貸仲介
わりと老舗の地場業者勤務




4名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:35:13.40 ID:vogfvhFp0

いろもの物件詳しく




9名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:39:51.16 ID:/tjLXimO0

>>4
自殺・孤独死・暴力団事務所が隣・変な間取り・変な名前

あげればキリないw





2名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:34:03.91 ID:pDvvUbO70

不動産鑑定士の資格むずかしい?




6名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:36:11.31 ID:/tjLXimO0

>>2
不動産関係の中でも最高峰に難易度高いと言われてるね。
でも実際、開業して食ってこうと思ったら厳しいらしいね。




8名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:38:39.61 ID:pDvvUbO70

>>6
そうなんですか。。
でも大学生の内にがんばって最低でも宅建、運がよければ不動産鑑定士取れるように頑張ります(´・ω・`)




15名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:48:12.61 ID:/tjLXimO0

>>8
頑張ってね。宅建なら3カ月本気で頑張ればとれるよ。
社会人なってからだと時間とれなくなるし、今のうちにしなきゃ取りそびれるよ。
と、はっぱをかけてみる。




5名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:35:14.01 ID:iMkR+dKk0

盗撮カメラ仕掛けられる?




9名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:39:51.16 ID:/tjLXimO0

>>5
仕掛けようと思えば。
犯罪関係はやろうと思えばできる事ばかりだが
ただの会社員で、同じエリアの業者仲間なんか顔見知りばっかなのに
そんなこと出来る神経の持ち主なんか普通おらんので安心してください。




7名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:37:55.24 ID:aBsWynRb0

今度引越しするんだが、ココだけは絶対に見ろという点を教えてくれ

今度は絶対にマンションタイプにする
アパートはくそ




14名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:46:05.63 ID:/tjLXimO0

>>7
今のところは騒音がひどかったんですかね。

一概にRCのマンションだから大丈夫という訳ではないけれど
自分が一番こだわりたい所が騒音対策なら
そこを一番チェックした方がいいかな。
角部屋、最上階、貸家、分譲賃貸、壁の厚さ…
その辺の条件を考慮しながら比較したらどうかな。

希望条件に当てはまる部屋が見つかるといいね。
最終的に自分がどれだけ納得できるか、だからさ。




19名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:53:43.66 ID:aBsWynRb0

>>14
ありがとう
今度は騒音対策に重点をおいて探してみるよ




10名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:39:53.99 ID:QmQu7spm0

宅建あったら仕事には困らない?

不動産屋って激務?




17名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:51:03.56 ID:/tjLXimO0

>>10
宅建は別に実務上は大したモンでもない。
あってもなくても「あ、そうなんだ」程度。
ただやっぱり全体的に見て賃貸の宅建なしは
いい加減な営業マンが多い雰囲気は感じる。

うちは地場業者でまったりだからそんなにでもないんだけど
業界的には、やはり7割の会社は激務かと。




11名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:41:16.73 ID:vogfvhFp0

いろもの物件ってでるの?




16名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:51:02.55 ID:/vS8CRcM0

事故物件ってお願いしたら安くて良物件教えてくれる?




18名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:52:31.98 ID:/tjLXimO0

>>11>>16
出てる時は出てるし、出てない時は出てない。
タイミング次第。

それに絞って探そうとして探せるモンではないね。
そんな検索条件ないしw




20名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:54:40.56 ID:vogfvhFp0

>>18
幽霊的なはなしなんだけど




22名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:01:13.73 ID:/tjLXimO0

>>20
幽霊が出る、って言って退去した人は過去に何人かいたけどねぇ。
俺は見たことないから分からないですw
次の入居者まで立て続けに言われたら多少は何かあるのかと思うけど
そんなケースは今まで聞いたことないですね。




12名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:44:06.89 ID:pdeLidpjO

野良にゃんこが網戸引っかいたんだけど
退去時直す費用は俺持ち?




21名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:56:51.89 ID:/tjLXimO0

>>12
管理者からしたら野良にゃんこが引っ掻いたものか
>>12がストレス解消にビリーッと引き裂いたのか分からんしねぇw
居住年数によるが、長く住んでるなら網戸ぐらい大目に見てくれる可能性は有り。





13名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:44:53.44 ID:4kOAHmTO0

自殺とかがあった場合 告知義務があるはずだけど知り会いに一度貸したりして告知義務無くしたりするの?




21名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 00:56:51.89 ID:/tjLXimO0

>>13
告知義務は法律で厳密に事項まで決められてるワケじゃないから
その行為自体、あんまり意味ないんだけどね。
まぁ気休め程度にそういう事する会社もあるのかも。




23名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:12:48.59 ID:/tjLXimO0

暇なので自分からふってみようかな。
知りたいことあればどぞ。

1.礼金、更新料って違法なの?
2.敷金って返ってくるの?
3.連帯保証人ってなぜ要るの?




25名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:16:02.55 ID:HSj+cFyS0

>>23
質問したばっかだけど…
2を聞きたい

あと子供生まれたの不動産屋に言い忘れて一年経つけど問題ある?




28名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:30:57.21 ID:/tjLXimO0

>>25
まず大前提は上にも書いた通り絶対的ルールはないんだけど
国土交通省のガイドラインの趣旨を簡単にしとくね。

【ポイント1】
畳が日に焼けて色あせるとか、スイッチの周りが手あかで汚れるとか
「放っておいてもなるようなもの(経年劣化)」
「誰が住んでもなるようなもの(通常使用による損耗)」
なんかは入居者負担じゃないよー。

【ポイント2】
でも、ワザととかワザとじゃないとかに限らず
通常以上に傷めたところは直してね。
壁に穴があいてるとか、ガラスにヒビが入ってる、とか。

【ポイント3】
長く住めば住むほど、汚れるのは当たり前だし
クロスや床なんかは価値がどんどん減ってくものだから
ながーく住んでるならある程度は大目に見ますよー。

超ざっくりだけどこんなことが書いてあります。




30名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:34:31.21 ID:/tjLXimO0

>>25
あ、子供について答え忘れてた。

何かコトが起こらない限りは問題ないだろうけど
例えば火事が起こった時なんかに子供が被保険者に
入ってなかったことによって保険金がおりませんでした、

とか考えられるし、言っておいた方がいいかとー。




31名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:38:07.45 ID:HSj+cFyS0

>>30
自分で聞いて忘れてたwww

さんきゅっ
土日でも不動産屋いってくるわー




24名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:14:47.97 ID:HSj+cFyS0

修繕費で敷金から引かれるのどれ?

1風呂場のカビ
2タバコのヤニ
3椅子とかでついた床の傷
4壁の画鋲穴
5台所の壁の油染み




26名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:19:38.61 ID:/tjLXimO0

>>24
明確な基準はないのよね、これが。
国土交通省がガイドライン出してるけど絶対的な物じゃないから
それぞれの契約書に書いてある取りきめが全て。

一般的なラインで言うなら

1.よっぽどひどくなければ負担なし
2.借主負担
3.借主負担
4.多少であれば負担なし
5.多少であれば負担なし

こんなとこかな。あくまでイメージね。




27名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:25:43.21 ID:+1GBdDXV0

一度聞いてみたかったんだけど
>>1はどんな所に住んでいて、そこを選んだポイントとかどういうのがあるの?




34名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:42:52.55 ID:/tjLXimO0

>>27
俺は新築1LDKに嫁と住んでるよー。
新婚当初は共働きで嫁に家賃補助もあったから
多少割高でもきれいなとこがいいなと思って。
こないだ子供が生まれて、もう少し広いとこ行きたいと考え中。

別に業者だからって安くなることもないし、条件は一般の人と変わりませんw
多少探す時間が長く持てるのと、情報が早いぐらいです。




35名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:46:07.59 ID:+1GBdDXV0

>>34
条件的に一番コスパ良さげな所を掴んでると思ったけどそうでもないのねー
さんくす




40名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:58:48.59 ID:/tjLXimO0

>>35
たまーに期限付きとかで割安な物件があったりすると
自分で住もっかなー、と心揺れることはありますw




29名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:33:43.62 ID:HSj+cFyS0

ありがとー

やっぱり敷金全額戻るとかは難しいのかなぁ




32名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:38:23.00 ID:R8lCMBw60

家賃てどれくらい下がる?都内高杉ワロタ




36名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:46:43.85 ID:/tjLXimO0

>>32
関西人だから東京のコトはよく分からんのだけど
こっちからしたら凄いあり得ない家賃するよねw

まぁこっちの感覚的には2,000~3,000円かな。
ケースによるけど値段交渉一切きかない事もザラなんで
あまりご期待なさらず、なったらラッキーぐらいで思っておいた方がよいかと。




33名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:40:54.51 ID:NYPp5MUdO

主のような人待ってた。壁パンチ×2、トイレのドアパンチ×1、クローゼットのドアパンチ×1、穴が空いてる。修繕費が怖くて引っ越せない。何十万もかかるかな?




39名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:56:58.30 ID:/tjLXimO0

>>33
間取りは1K?
壁5万、ドア各2万5千円の計10万円の所をサービスして8万円でどうでしょう。
1Kなら普通は何十万もはかからないと思うけどケースバイケースかな。




41名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:03:41.10 ID:NYPp5MUdO

>>39
うぉーありがとう。参考になりますた。1Kです
敷で15万払って4年住んでるんだけどはみ出しは10万も用意しておけばいいのかな。
参考になりました!




37名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 01:46:49.37 ID:sHR/rTtg0

入居して1年で、8年もののエアコンが壊れて3割ぐらい負担させられて新品に替えられたんだが
それから2年で壊れて放置しているんだが修理代何割ぐらい取られるか予想出来る?




43名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:06:47.95 ID:/tjLXimO0

>>37
うーん。
そもそも入居1年後の壊れた時に3割負担したってのがよく分からない話かな。


エアコンは「設備」なのか「設備外」なのかによって大きく扱いが異なる。

建物に付帯してる「設備」なら、「エアコンが付いてる部屋」を貸したオーナーは
当然その状態にしてあげなきゃいけない義務がある。
つまり貸主が全額負担して修理なり、交換なりしなきゃいけない。

一方、建物に付帯してる「設備」ではなく「設備外(残置物)」であるなら
オーナーは一切責任を持たなくていい。修理・交換は借主負担。

手元の重要事項説明書のエアコンの欄を確認するヨロシ。




45名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:11:26.14 ID:sHR/rTtg0

>>43
ありがと
修理する時ごねてみる




42名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:05:30.61 ID:Av2x3nmU0

宅建持って不動産業界志望の
就活生なんだけど、
不動産業界の中でどこがオススメですか?

一応売買仲介業志望なんだけど
先輩!アドバイスください




46名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:17:45.09 ID:/tjLXimO0

>>42
不動産業者の7~8割は社員数15名以下の零細企業なので
FC以外で名前を言って分かるところなら、優良かとw
ま、名前通ってる=働きやすいかはまた別の話だけど。

個人的には、イケイケの会社で営業テク身につけるよりも
免許番号が大きくて、業界団体の中で理事職とかについてるトップがいる
コンプライアンス意識のある会社に行って、
倫理観やモノの見方をまず身に付けた方がいいかと思うんだけど
これは、自分がどうなりたいかによるよね。




51名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:29:00.37 ID:Av2x3nmU0

>>46
免許番号とかあまり
気にしてなかったww

なるほどー!サンクス!

例えばディベで分譲とかだと、
もう新築は売れないし
年々低下してるから、その中で
イケイケに数字出せ!って
会社はノーセンキューだと思ってる。

不動産でも長く働きたいかな
って思う淡い期待も有るけど
管理とかだと安定はするかも
知れないけど、沢山稼いでお金持ちに
なりたいなっとか
良く分からない葛藤が(´Д` )

大手の子会社ってどうなの?
例えば、三○リア札幌とか




54名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:35:09.46 ID:/tjLXimO0

>>51
具体的な会社名は怖くてよぉ言及せんわw
ま、一口に不動産業と言ってもジャンルは色々。
大手には大手の良さがあり、地場零細には地場零細の良さがある。
地場零細には後からでも行けるし、とりあえず最初は大企業ってのも有りかと。




47名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:19:38.71 ID:A5EqFsbH0

賃貸仲介業は激務ブラック休み無しって聞くけど実際どう?
あと女性でもとってくれる?




49名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:23:57.19 ID:/tjLXimO0

>>47
上にも書いた通り、不動産業者って大半が零細企業なので
その会社(の社長の考え方)による所がかなり大きいんだけど
まぁ周りの業者仲間の話とか聞いてたら7割方は激務だと思うよ。

女性も歓迎だけど、密室にお客と2人になったりするワケだし
常に警戒心を持って、気を付けて仕事して欲しいと思う。
甘く見て泣くのは自分だからね。




48名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:21:01.45 ID:lQ/DtHca0

こないだ契約の時にいろんな種類の契約書の説明するために全部読み上げて確認してくれる儀式みたいなのがあったんだけど、その人ってやっぱり格が違うの?
なんか名刺にはアドバイザーみたいに書いてあったけど・・・
説明下手でわかりにくくてすまん




50名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:27:52.63 ID:/tjLXimO0

>>48
宅建主任者という資格があって、その資格持ってる人じゃないと
その業務は出来ないことになってるんですよー。

重要事項説明という契約前にする手続きで
「これからアナタはこーゆう契約しますよー」
「この建物はこんな建物ですよー」
っていう大切な説明なのでよく聞いておいて下さいねー。




55名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:37:33.71 ID:lQ/DtHca0

>>50
ほうほう、サンクス
それって難しい資格?お給料はいい?
なんか興味持ってしまった




58名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 03:01:23.27 ID:/tjLXimO0

>>55
ニート、学生が本気を出せば3ヵ月。
社会人が本気を出せば6ヵ月。
ぼちぼちやるなら3年あれば誰でも取れる感じの資格。

不動産業なら資格手当が付くことが多いね。
1万~3万ぐらいが相場かな。




61名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 03:21:00.72 ID:lQ/DtHca0

>>58
ありがとう
本気出すというのは相当難しいことだなと毎日思ってる引きこもりだから無理かな




52名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:30:00.00 ID:JePAYzuHO

日本の不動産関係(賃貸料?)のシステムってどうなの
敷金礼金とか…契約したことないから詳しくないけどさ
貸す側に有利なばっかで多少歪んだシステムな気がするんだけど




56名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:48:23.95 ID:/tjLXimO0

>>52
言葉や分かりにくさは問題だけど、内容は悪くないと思うよ。

お客さんによって最初の費用を出来るだけ安くしたい人、
最初の費用は多少かかっても月々を安くしたい人、
2年しか住むつもりがないから更新料はいくらあってもいい人、
とか色んなパターンの人がいるし、選べる方がいいんじゃないかな。

例えば、同じ物件でも

礼金なしで家賃50,000円がいい人もいれば
礼金12万円で家賃40,000円の方がいい人いるでしょ?

更新料も同じで支払方法の問題なんだから
自分に都合がいい支払方が出来る物件を探せばいいのですよ。




53名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:32:13.17 ID:tfplbTtY0

賃貸と
家買っちゃうのと
不動産関連のひとからみると
どっちがお得なの?




57名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 02:58:09.71 ID:/tjLXimO0

>>53
絶対購入!数年住んでから売ったとしても、不動産価格は上がり続けるので
買った値段の倍額で売れる!つまり家賃はタダ、いや、むしろプラス!!
と、いうのがバブル。

4000万円で買ったマンションが今となっては500万円です。
十年しか住んでいないので一年350万円、
つまり30万円弱の家賃を払っていたことになります。
プラス税金、修繕費用を合わせたらもっと掛かっています。
こんな事なら買わなきゃよかった、というのがバブル崩壊。

つまりどっちが得かなんてのは結果論で
仕切ってみなきゃ分からない、という事ですね。




60名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 03:03:02.22 ID:tfplbTtY0

>>57
なるほど~ありがとございます

バブルはしばし来なそうだから
やっぱり賃貸かな~




59名も無き被検体774号+2013/03/12(火) 03:02:44.09 ID:/tjLXimO0

気付けばこんな時間w

すまん、寝ます。





引用元:賃貸不動産屋が質問に答える

0 件のコメント:

コメントを投稿