2013年3月15日金曜日

昆虫が人間サイズとするととかよく言うじゃん

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:35:58.67 ID:I64EbmNk0

ノミはビルを跳び越えるとか
カブトムシは自動車をひっくり返すとかさ

あいつらあのサイズだからあの形なのであって、あのままでかくなっても絶対に体重支えられないと思うんだがどうなの?




4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:36:51.46 ID:7uExQGLD0

だな




8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:37:39.84 ID:o99oGGGi0

そんな理論が通ったら巨大ロボットなんか既にできてる




9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:37:57.21 ID:Cv3NupIU0

当たり前じゃん




12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:38:37.91 ID:t5C7P7xQP

じゃあ俺たちも小さくなれば凄い身体能力を身につけられるのか!




15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:38:46.59 ID:lKMALfH50

テラフォーマーズでも読んでろ




27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:44:22.77 ID:I64EbmNk0

>>15
でもあれはそのままでてないよね




20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:40:07.04 ID:sYpkQMVe0

そこでこの研究だな

トンボ巨大化プロジェクト

www.gizmodo.jp/upload_files2/101102_extralargeinsect.jpg




23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:41:26.65 ID:v4yRdDpC0

いや、一部だけ大きくなるんじゃなくてそのまま大きくなるんだから普通に大きくなる前のこと出来るだろ




29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:44:46.89 ID:x5jz6CR80

>>23
サイズがn倍に大きくなったときに、体のサイズはn^3倍になるのに、それを支える筋肉(昆虫の場合は外骨格?)がn^2倍にしかならんから、
筋肉の断面積あたりの負担が(n^3/n^2)=n倍になって体重を支えられんって空想科学読本に描いてあった




39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:47:22.49 ID:v4yRdDpC0

>>29
ごめん煽り抜きで意味わかんね




53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:53:10.35 ID:x5jz6CR80

>>39
仮に生物がそのままの形でn倍の身長に巨大化すると、体重はn^3倍になる。
しかし、体重を支える筋肉や骨格の強度は、その断面積に比例するので、n^2倍にしかならない
だから、そのままの形で巨大化した生物は自分の体重を支えることができず、そのままの力を発揮することはできない
これならわかる?




62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:58:42.95 ID:v4yRdDpC0

>>53
おお!つまり脚や手はn倍になった体を十分に活かせるほどの大きさにはならない
って解釈でおk?




73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 10:03:43.81 ID:x5jz6CR80

>>62
そう
付け加えると、脚や手の「大きさ」というより「太さ」かな
でもこれ空想科学即本の解釈だしホントかはわからん 俺も生物は専門外だし




84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 10:08:33.51 ID:v4yRdDpC0

>>73
ありがとう




25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:42:58.08 ID:I64EbmNk0

ああいう喩え見るたびにこいつバカじゃねーのって思ってたんだが俺は間違ってなかったのか

夢がないとは思うけどな




38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:46:29.39 ID:sYpkQMVe0

>>25
いや、例えの話だから。

つか、これ見てもおなじことが言えんの?

iup.2ch-library.com/i/i0873918-1363308364.jpg




41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:48:28.32 ID:I64EbmNk0

>>38
すごく...キモイです




44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:48:53.10 ID:qjoODLP/0

>>38
手とか噛まれたら無くなりそう




45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:49:37.50 ID:N1ZOh/1j0

>>38
通常の佃煮何百匹相当だろうな、食いであるわ




49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:51:39.08 ID:5iklkD0e0

>>38
こんなのが草むらから出てきたら失禁どころでは済まない




33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:45:04.46 ID:WashwWYH0

外骨格には限界がある




46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:49:40.23 ID:4Bzy7/tUT

人間を昆虫サイズにしたらどうなるのかで計算して欲しい




58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:54:20.95 ID:V7uN9T7q0

最近猫サイズのネズミとか
アイロンサイズのカタツムリとか出てきたよな




87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 10:10:03.43 ID:W2OTkIfg0

>>58
ネコサイズのネズミなら昔から居るやないですか

http://www.h4.dion.ne.jp/~hosocom/nutriadata.htm




89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 10:11:41.40 ID:9eU4nFl10

>>87
それ言ったらカピバラなんて小学生サイズだぞ




94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 10:14:11.21 ID:sYpkQMVe0

>>89
え、そんなに大きくないだろ・・・だよね?




98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 10:18:31.15 ID:sYpkQMVe0

猫ぐらいのしか見たことがなかった
マジかよ

img01.slmame.com/usr/degu/091124.JPG


img01.hamazo.tv/usr/hachikuya/0083.JPG




100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 10:19:46.65 ID:4XDZg7X90

>>98
二枚目おかしいだろ




85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 10:08:35.38 ID:9eU4nFl10

人間がそのまま巨大化しても自重を支えられないしな




108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 10:31:48.75 ID:pfJkH30g0

それならすべてを昆虫サイズにして考えたらいいじゃない




121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 11:03:21.85 ID:siRLvZ0k0

昆虫は肺が無いからな。
酸素の摂取効率がよくない。
この点だけはTFはちゃんとクリアしてるな




24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:42:45.10 ID:D6iLgohc0

でかくなると色んな力が必要になるしね




5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/15(金) 09:37:20.31 ID:N1ZOh/1j0

お兄ちゃんは夢がないね




引用元:昆虫が人間サイズとするととかよく言うじゃん

0 件のコメント:

コメントを投稿