2012年8月13日月曜日

【甲子園】済々黌×鳴門戦でルールブックの盲点の1点

1 イエネコ(北海道)2012/08/13(月) 16:09:24.13 ID:VzyHrnWL0

アピールあれば…済々黌 3点目は珍しいプレー
第94回全国高校野球選手権大会第6日2回戦 済々黌3-1鳴門 (8月13日 甲子園)

 済々黌は7回に珍しいプレーで貴重な3点目を挙げた。

 1死一、三塁で打者は遊直に倒れ、遊撃手は一塁に投げて併殺となった。しかし、飛び出していた
三塁走者は3アウト成立前に本塁を踏んでいたため、生還が認められた。

 西貝球審は「一塁に転送されてのアウトよりもホームインが早かった。鳴門からのアピールがなかっ
たため、得点を認めた」と説明した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/13/kiji/K20120813003898330.html






6 ピクシーボブ(東京都)2012/08/13(月) 16:12:31.73 ID:O3CcBI9I0

ん?タッチアップじゃなくてもホームイン成立すんの?




40 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区)2012/08/13(月) 16:30:13.67 ID:BMP2iC0a0

ドカベンでの説明はこうだった
>>6
第3アウトがフォースプレーでない限り、先に第3アウト前にランナーがホームベースを踏むと得点になる。
フライ等で飛び出したランナーはタッチアップをしてないからボールを持ってベースタッチをすればアウトになり、
この場合アウトの優先権がこちらに移るため、第3アウトがサードランナーとなり得点は入らなかった。
だが、それをせず守備側の選手がベンチに帰ってしまったためサードランナーはアウトにならないままホームインとなる







51 アメリカンワイヤーヘア(徳島県)2012/08/13(月) 16:36:11.94 ID:wwPEbi9q0

>>40
日本語でおk





58 マンクス(やわらか銀行)2012/08/13(月) 16:40:44.94 ID:nVS0cGS50

>>40
つまりタッチアップせずに飛び出してしまった選手をアウトにするには、帰塁前にボールをベースに戻せばよい。
逆に言えば、ボールを戻さない限りアウトにはできない、ってことだな。

理屈が通ってるわ。不自然なプレイでも何でもないってことが分かった。




284 コラット(中国地方)2012/08/13(月) 18:08:33.73 ID:2+JVs6Xw0

>>58の説明でどういうことかわかった




8 ヨーロッパオオヤマネコ(新潟・東北)2012/08/13(月) 16:13:21.53 ID:K91/O8wT0

ライナーかどうかは別として、まんまドカベンの明訓対白新?




10 ボンベイ(やわらか銀行)2012/08/13(月) 16:14:07.16 ID:nzvkOgTK0

これ、ドカベンで同じケースなかったかな

白新学院戦




45 ヨーロッパヤマネコ(大阪府)2012/08/13(月) 16:32:34.06 ID:C7Cgnvnd0

>>10
あったな




12 シャルトリュー(愛媛県)2012/08/13(月) 16:14:17.42 ID:pYU7/hhd0

ファミスタだと認められなかった




14 マンクス(やわらか銀行)2012/08/13(月) 16:14:54.50 ID:nVS0cGS50

タッチアップにならないのか?

フィルダースチョイスとの兼ね合い?




15 ぬこ(空)2012/08/13(月) 16:16:23.50 ID:mMy2y/cC0

ルールでは得点にならないだろ。
盲点じゃなっくて審判と監督がバカだっただけでは?




26 ジャガランディ(東京都)2012/08/13(月) 16:21:53.37 ID:mD6fTsPb0

>>15
いやこれは3アウト目をバッターにするとちゃんと指定しなければ得点が認められるよ




17 イエネコ(北海道)2012/08/13(月) 16:17:59.80 ID:VzyHrnWL0

関連画像

nagamochi.info/src/up114622.jpg
nagamochi.info/src/up114623.jpg




20 ピクシーボブ(東京都)2012/08/13(月) 16:19:22.89 ID:O3CcBI9I0

>>17
おおー!!
すげえな水島先生!!!




27 サーバル(東京都)2012/08/13(月) 16:22:16.30 ID:YWigwrqvP

>>17
これをすぐ出せるおまえに素直に拍手




39 バーマン(dion軍)2012/08/13(月) 16:29:27.64 ID:4QHwWD/y0

>>17
ドカベンすげーなw
それを実行するのも凄いけど




118 ボルネオヤマネコ(福岡県)2012/08/13(月) 17:05:16.97 ID:TEUfQI10P

ドカベン ルールブックの盲点の1点








260 カラカル(東日本)2012/08/13(月) 17:55:03.65 ID:sHo2JYrr0

>>17
ちょっと気になったが、岩鬼のホームインよりファーストへのフォースアウトが早かったら
岩鬼のホームインは3アウト後で認められないって事でいいのかな。




293 セルカークレックス(東京都)2012/08/13(月) 18:13:19.57 ID:Lkg4wmKP0

>>17
土井垣は知らなかったのかよwwww




294 縞三毛(長崎県)2012/08/13(月) 18:14:12.08 ID:khQVDLyO0

>>293
土井垣がそんな有能なわけ無いだろ!




33 茶トラ(東日本)2012/08/13(月) 16:25:56.69 ID:mKwY6zJM0

むしろ審判すごいな。やっぱりドカベンファンだらけなのか




34 ボブキャット(WiMAX)2012/08/13(月) 16:25:59.35 ID:BGV7avQ60

つい、先日中井のテレビ番組でやってた野球クイズそのまんま




38 バーマン(東日本)2012/08/13(月) 16:29:19.25 ID:aO231yXo0

なるほど3アウト目は3塁塁上でアピールプレーせなあかんのか
こりゃメジャーリーガーは誰も知らんな




42 ブリティッシュショートヘア(青森県)2012/08/13(月) 16:31:39.86 ID:0dowvpdk0

>>38

2009年4月12日のアリゾナ・ダイヤモンドバックス対ロサンゼルス・ドジャース戦

2回表のドジャースの攻撃、一死二・三塁で打者ランディ・ウルフが放った打球はピッチャーライナーとなり、投手のダン・ヘイレンがこれを捕球して、
二塁手のフェリペ・ロペスに送球した。ロペスは飛び出していた二塁走者に触球し、これで三死となった。攻守交代のためダイヤモンドバックスの
選手達はベンチへ戻った。ところがその後、ドジャースのジョー・トーリ監督らが、「二塁走者のアウトよりも早く、三塁走者のアンドレ・イーシアーが
本塁に到達している」と主張し、これが認められ、得点が記録された。

このルールについてトーリ監督は、ボブ・シェーファーベンチコーチが知っていて、監督に教えたとコメント。ダイヤモンドバックスのボブ・メルビン監督も
「審判が正しい」とし、異議を唱えることはしなかった。




44 ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区)2012/08/13(月) 16:32:02.22 ID:nE9qII8BO

>>38
違うよ。今回は3アウト成立前にランナーがホームインしてたから離塁が早いとアピールしないとならなかっただけ。
ホームイン前に一塁のアウトが成立してたらアピールプレーが無くても得点は認められない。




50 バーマン(東日本)2012/08/13(月) 16:36:08.67 ID:aO231yXo0

>>44
うん それは分かる
てかこれ ここに来るレべルの学校なら割りと常識かも知れんな




69 サビイロネコ(新疆ウイグル自治区)2012/08/13(月) 16:47:07.65 ID:YKM0tclP0

すごい初歩的な質問だと思うんだけど

2アウトランナー3塁で内野ゴロ。
打者は一塁でアウトになったが、ファーストがボールをキャッチする前に3塁ランナーはホームを踏んでいた。

この場合って点入るの?




73 ジャガーネコ(福島県)2012/08/13(月) 16:48:57.79 ID:yall/ji50

>>69
それは入らない




98 サビイロネコ(新疆ウイグル自治区)2012/08/13(月) 16:57:49.76 ID:YKM0tclP0

>>73他有り難う。
フォースプレイだから点は入らないって事は、
もしタッチプレイなら入るって事かな?

つまり、一塁線にボールが転がり取ったファーストが打者にタッチしてアウト。
だがその前に3塁ランナーはホームを踏んでいた。
この場合は点入る?

だとすると理屈が分かってきた。




105 ジャガーネコ(福島県)2012/08/13(月) 17:01:54.83 ID:yall/ji50

>>98
タッチプレイなら入るがそのケースもフォースプレイだ




116 サビイロネコ(新疆ウイグル自治区)2012/08/13(月) 17:04:38.27 ID:YKM0tclP0

>>105
ボールを持った守備がベースを踏む事で打者や詰まった走者をアウトに出来るってのがフォースプレイじゃないの?
よく分からんくなってきた…




123 ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区)2012/08/13(月) 17:06:46.23 ID:nE9qII8BO

>>116
野球は打者がアウトになるか一塁に到達するまで得点は認められない。




119 ヤマネコ(西日本)2012/08/13(月) 17:05:17.51 ID:BdeWH87m0


motto-jimidane.com/jlab-dat/s/93897.jpg




124 ジャパニーズボブテイル(愛知県)2012/08/13(月) 17:06:57.50 ID:+WAdQp6A0

ゲッツーの間に生還するのは仕方ない
こうなってしまったらベンチに帰る前に
三塁に投げて4個目のアウト取っておいて
審判にアピールして3つ目のアウト取り消してもらえばよかった




132 アメリカンワイヤーヘア(徳島県)2012/08/13(月) 17:09:43.42 ID:wwPEbi9q0

>>124

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3306453.jpg




130 黒(神奈川県)2012/08/13(月) 17:09:32.20 ID:rdns4E+d0

これ読むと分かる(または分かったような気分になれる)


フォースプレイ (Force play) とは、野球やソフトボールで、打者が投球を打つなどして打者走者となることにより、
ルールによって走者がその塁の占有権を失うことが原因で生じるプレイのことをいう

打者が投球を打つ等により打者走者となった場合、打者走者は一塁に触れることで、一塁の占有権を得て走者となる。
このため(試合の勝利を目的とすれば)打者走者は打者席を出たら一塁に向けて走るほかない。
このとき一塁に走者がいる場合、一塁走者は打者走者に一塁を明け渡さなければならず、打者が打者走者になった時点で一塁の占有権を失う。
一塁の占有権を失った走者は次塁である二塁へ到達し占有権を得るほかに進む先はない。
同様に、一・二塁に走者がいるときは二塁走者も三塁へ、走者満塁のときには三塁走者も本塁へ、それぞれ進塁を目指すことになる。
このように、各走者が後位の走者(または打者走者)のために元いた塁の占有権を失い、次塁へ到達するほかになくなった状態のことをフォースの状態といい
、これによって起こるプレイをフォースプレイという。

言い換えれば、打者が打者走者になったことである走者がフォースの状態に置かれる場合、投球当時、この走者が占有していた塁よりも後位にある全ての塁には、
その塁を占有している走者がいることになる(これを俗に、塁が詰まっているなどという)。したがって一塁走者は必ずフォースの状態におかれることになる。

ルール上の定義では、フォースプレイが生ずる対象は投球当時に塁を占有していた走者のみであり、厳密には投球当時は打席にいた
打者走者を「フォースの状態」であるとはいわない。だが守備側による打者走者本人への触球以外に、進塁すべき一塁への触球によってもアウトとなる点では
フォースアウトと同様であり、また、この一塁での打者走者アウトが第3アウトだった場合のタイミングと得点の扱いに関してもフォースアウトと同様の適用がなされる。

各走者が必ずその塁に行かなければならない状態として似たような状況に、飛球を捕らえられたときのリタッチの義務
(各走者は投球時占有していた塁に触れ直さなければならない)があるが、これはフォースプレイとは異なりアピールプレイであるので、注意が必要である。




153 ライオン(東京都)2012/08/13(月) 17:16:04.12 ID:8iCp92pZ0

どっちかったの?




154 黒(神奈川県)2012/08/13(月) 17:17:30.76 ID:rdns4E+d0

>>153
そのまま済々黌が勝った
逆転とかないから選手にとってはあまり攻められることはないのでよかったのかも


済々黌 3 - 1 鳴門




275 ジョフロイネコ(dion軍)2012/08/13(月) 18:03:44.23 ID:steZLdMx0

基本的に、インプレイ中は走者の進塁は自由なんだよな
だから、フライが上がろうが走りたければ勝手に走ればいい

ただし、守備側が打球をノーバウンドで捕球した瞬間に走者が塁を離れていれば
走者が帰塁する前に守備側がその塁にボールを蝕塁することで、走者をアウトにする「権利」がある
ルールで決まってるのはここまで

で、普通、走者はその権利を公使されたくないから、フライが上がると塁上で捕球を待つ
この「待っていること」をタッチアップと呼ぶ
でも、タッチアップせずに進塁したらアウトという規則はどこにもないから
守備側がその権利を公使しない限りは、走者はアウトにはならない




283 カラカル(東日本)2012/08/13(月) 18:07:41.28 ID:sHo2JYrr0

>>275
これで分かった、もう悩まない。




281 アジアゴールデンキャット(西日本)2012/08/13(月) 18:06:45.80 ID:jBpV+7jo0

ルールが複雑だから世界に普及しないんだろうな。
この前の、インフィールドなんちゃらってのも。




287 ターキッシュアンゴラ(愛知県)2012/08/13(月) 18:09:49.51 ID:a0SPlnjq0

>>281


これ?これって結局インフィールドなんちゃらは関係なくて
単純にタイムかかってると勝手に思い込んでたけどタイムかかってませんでした、っていうだけのことみたいよ
サッカーでいえば勝手にファウルだと思い込んでゆっくりしてたら実はプレイ止まってなくてその隙に点入れられました的な




291 ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区)2012/08/13(月) 18:12:38.63 ID:nE9qII8BO

>>287
昔サンデーで連載してたメジャーで吾郎が悔しがってボールを叩きつける→その間にホームインってのあったよな。




引用元:【甲子園】済々黌×鳴門戦でルールブックの盲点の1点

0 件のコメント:

コメントを投稿