2012年8月31日金曜日

本気の人必見! 絵が上手くなる方法教えちゃうゾ☆(ゝω・)vキャピ

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:40:06.45 ID:Gdi79hmr0





これがサンプルだゾ☆


motenai.orz.hm/up/orz11567.jpg



技術的な質問は最後に答えるよ

まずは初心者向けの練習方法から書いてく







2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:40:43.58 ID:0rAZLnFn0

本当に>>1が書いたの?
もし本当ならすげーな
ぜひお話を伺いたい




3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:41:01.66 ID:C2aa4To70

想像以上にサンプルのレベルが高かったでござる




4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:41:25.95 ID:EjgP2iXT0

>>1
コレ>>1が描いたの?
上手すぎ




5ビチグソウ●コう●こ之助 ◆9Ce54OonTI 2012/08/26(日) 22:41:34.55 ID:vZ0nTK4Y0

凄すぎワロタ




7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:42:13.96 ID:+0rszRK+0

きこうじゃないか





9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:42:38.74 ID:Gdi79hmr0




最初の時期で重要なのは、想像で描くのをやめ、資料を見ながら描く習慣をつけること。

資料をきっちり見ながら描いて経験を積めば、自分の想像をリアリティをもって絵に起こすことが
できるようになる。
ただ、どんなに上手くなってもしっかり描く時は資料が欠かせない。

何も見ないで描きましたって言うのは、
自分が馬鹿だって伝えてるようなもんだからな?




11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:43:47.81 ID:J7RvVsJM0

ソフトは何使ってるの?
やっぱり慣れたソフトのほうがいいんだろうけども




12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:44:20.94 ID:Gdi79hmr0

これから書く練習法は立体とはどういうもんなのか、とか基本的なことを知ってる前提だから
それすら分からん人は

http://www.moee.org/index.shtml


ここを舐めるように読む。





一番重要なのはここに書いてある立体のとらえかた。


http://www.moee.org/asita.html


これは暗記するぐらい読み込んどいた方がいい

>>11
全部photoshop







14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:45:57.12 ID:Gdi79hmr0

具体的な練習方法



①pixivで上手いな、この人みたいな絵が描きたいなって思う人を見つける。できれば素人がいい



②描きたい絵の構想を練る。この時点でどんなポーズにするか、構図にするか考える



③自分で考えたポーズや構図、雰囲気に近い絵を探す



④ ③、①で見つけた絵をそれぞれ参考にしながら描く 線画、塗り、背景全部描いて絵を完成させる。



⑤上の手順とは別に、自分が嫌いでも厚塗りの練習を片手間でもいいからやっとくこと






15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:45:59.75 ID:c577FoJhO

描き初めて何年?




20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:48:45.34 ID:Gdi79hmr0


ポイント


構図やポーズはまずは自分で考えること
模写ではなく、参考にした絵の描き方を分析して真似ること




※①の出来れば素人っていうのは最初から上手すぎる人を参考にすると
ギャップでモチベーションが上がりづらいから。
自分がlv1なのにLv100を参考にするのはまずい。せめてLv20くらいを参考にすべき



※pixivをすすめるのは単に人が多いから



※厚塗りを練習する理由はあとで説明する

>>15
4年





21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:50:47.43 ID:Gdi79hmr0

具体的な技術について

構図の考え方

基本的に、一番見せたい、目立たせたいものに自然と視線が集まるのが良い構図。
絵を見る人の視線を予測して、要素を配置していく。

主に視線が集まりやすいところ
・絵の中央付近
・人のシルエット
・人物の目
・明るい部分、光っている部分、光源
・コントラストが強い部分

サンプルの絵だと一番視線が集中するのはサムスの胸部から頭付近。中央+光源+コントラストが強い部分だからな
人間は人間を基準に大きさを判断するから、壮大な絵を描くときは人のシルエットを入れるといい



motenai.orz.hm/up/orz11567.jpg







23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:52:44.51 ID:Gdi79hmr0

ただ、これだけを重視してもよい構図にはまだ足りない
絵には流れってものがある。キャラクターの向き、腕の方向、体全体の傾き、背景の動きなどの要素を線で捉えるとわかりやすい

参考:
motenai.orz.hm/up/orz11568.jpg


参考画像はサンプルの流れを矢印で示したもの。
この矢印が同じ方向を向きすぎてると、不自然に感じることが多い。
できるだけ矢印がからみ合って、打ち消しあうような関係にあることが理想。




25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:54:43.32 ID:Gdi79hmr0

面で捉える考え方

このスレで教える最も重要なこと、この能力=画力といってもいいくらい重要。

簡単に言うと、自分に対して面がどんな角度になって遠ざかっているかを意識すること。

参考:
motenai.orz.hm/up/orz11569.jpg


箱の表面の赤い矢印を意識するのが面で捉えるってこと。
ここまでならまだわかりやすいと思う。





28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:55:54.69 ID:Gdi79hmr0

参考:
motenai.orz.hm/up/orz11570.jpg


この考え方は箱だけじゃなく、絵の要素全体に適応される。
地面はもちろん、遠くの山、雲、空、あらゆるものに。
こういうふうに捉えられる奴は意外と少ない。
影が矢印にそってできるのがポイント






29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:56:24.14 ID:Il1nb/Ng0

わかりやすい




30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:56:53.52 ID:Me2tuWtp0

ああ二枚目でなんとなくわかった




31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:56:55.98 ID:Gdi79hmr0

参考:
motenai.orz.hm/up/orz11571.jpg

丸いものだと回りこむように意識しないといけない。





32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:57:07.23 ID:WeFRTEFD0

つづけたまえ




33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:57:54.07 ID:Gdi79hmr0

参考:
motenai.orz.hm/up/orz11572.jpg

キャラクターの場合も同じ。複雑な図形は3Dのワイヤーフレーム
があるような感じで意識する。




35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:58:40.76 ID:c577FoJhO

イカちゃん!




36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:58:57.60 ID:Gdi79hmr0

参考:
motenai.orz.hm/up/orz11573.jpg

木も草原も、面で捉えることさえできれば描ける。




38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:59:36.14 ID:Me2tuWtp0

ワイヤーフレームの全身がみたいでつ




39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:59:48.67 ID:Gdi79hmr0

よくデッサンをやれって言われるが、デッサンで学ぶべきはほとんどが面の意識
他にはプロポーションやトーンなどがあるけど、ぶっちゃけ面に比べればどうでもいいこと
パースも面で捉えることさえできてれば、そんなに重要じゃない
逆にパースは面の意識がないと使いこなせない。
手で撫でるように描くイメージがわかりやすいかもしれん。
こんなに重要なことなのにイラスト系の雑誌にはほとんど紹介されないんだよね。




40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 22:59:59.56 ID:FkiurpXcO

メモメモ…




41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:00:33.75 ID:Gdi79hmr0

次は心得っぽいのな


よく練習法として綺麗な円を描いたり直線を描いたり、30秒ドローイングなどがあるけど

あれは本気の絵を描きながら片手間に練習するようにしておくこと。あれだけやっても大して意味は無い。
なにより絵を完成させる習慣をつける。ラフで満足しないこと。毎回、自分がこれ以上できないってくらい一つの絵に力をこめる。


絵の上手い下手は総合的なものだから、初心者の頃から毎回、線画、 塗り、背景全部やっとくことをおすすめする。
背景は描けると引き出しが広くなるから絶対やっとけ。







43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:01:40.14 ID:Me2tuWtp0

背景かくのにオススメの本はあるかね?




48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:04:04.44 ID:Gdi79hmr0

>>43

正直まともな背景教本少ない
小林プロの昔の本が役に立つよ 絶版だけど

プロになりたいんだったら描くのが遅いのは致命的。単価がある絵だと時給が安くなるってことだからな
プロじゃなくても描くのが速いので損することはひとつもない。速く描ければその分上達も速い。




51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:05:21.11 ID:Me2tuWtp0

>>48
絶版か・・・>>1はそれ以外になんかみてないのかお?




52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:06:46.24 ID:Gdi79hmr0

技術は教えてもらうものじゃなくて、盗むもの。人の絵を見たらどうやって描いているか分析しろ
良い部分と悪い部分を見つけ、これも口で説明できるようにしておく、良い部分は自分の絵に取り込め。
自分の絵が下手に見えるってのは悪い部分が見えてるってことだからへこまないで喜べ。
見えないものは描けないからな。なんとなく下手じゃなくて、具体的に下手な部分を見つけることができれば
そこを直せば上手くなる。

>>51
背景は画集から技術を盗むしかない 上にも書いたけど 面で捉えられれば背景だろうがなんだろうが描ける




44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:01:44.64 ID:Gdi79hmr0

絵を描くときは頭をフル回転させる。どうしても描けないものがあるときは、なんでそう見えるのか考える。
リンゴが描けなかったらリンゴがリンゴに見える理由を分析しろってこと。
分析して分かった理由は言葉にしておくこと、曖昧に感覚で理解すんなよ。
言葉で人に説明できれば、何回でも再現できるし応用が効く、迷いもなくなるから描く速度も上がる。
描くのが遅い人は毎回悩みながら描いてるんだよ。悩みは絵にでるからな、思い切って描け。





46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:02:44.06 ID:HEs2cMPy0

意外と真面目でびっくり




49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:05:03.58 ID:Gdi79hmr0

縮小してなにしてんのかわからない絵はその時点でだめ。縮小しても目立つように心がけろ
その点でいうとサムネ詐欺ってのはある意味成功している。彩度を0にして白黒表示でチェックするのがおすすめ。





50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:05:15.77 ID:hCKNZfRE0

スレタイからは考えられない真面目な講座だった




54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:07:39.41 ID:jk2cxBok0

なんで
スレ立てようと
思ったん

ですか




57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:09:17.08 ID:Gdi79hmr0

>>54

こうやって文章にまとめると、知識の整理になるし、理解が深まるから。
自分がなんとなくやってたことの理由を考えるいい機会になる

ちょっとうまくなってきたら、絵にストーリーを込めるようにする
キャラクターが笑顔でこっちを見てるだけじゃなくて、ご飯を食べてるところ、読書しているところなど
状況を絵だけで説明できるようにする。これができると表現力が劇的に上がる。
更にレベルが高いと、前後の時間まで想像できるようなものになる。




102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:40:08.62 ID:Gdi79hmr0

>>101
アマに負けるんならその程度プロだったってことだろ




116夏あま!2012/08/26(日) 23:58:53.49 ID:5rZgcjy10

>>102
絵描き業界も音楽業界もこうして衰退の道をたどっていくんだな
負け惜しみにしかならんけど、なんだかさみしくて仕方がない




120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:00:11.54 ID:Me2tuWtp0

>>116
音楽?




132夏あま!2012/08/27(月) 00:10:30.23 ID:lknQ58Gv0

>>120
アマのレベルが上がってプロが泣いてるってこと
音楽業界はボカロやアマチュア作曲家、
趣味でやってるやつの台頭で衰退
もうビジネスにならない
無理って言ってたら何もできんけど
アマとの差異を付けられないという点で悩んでいるもんで書きなぐってしまった
スレ汚しすまなかった




56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:07:42.52 ID:Gdi79hmr0

人に絵見せる習慣をつける。今はネットがあるから楽だな。批判されることを恐れてちゃ上手くならない。
自分で楽しむだけならいいけど、人に見せる絵ならひとりよがりにならないように、他人に共感してもらえるように描く
VIPの安価絵スレはかなり練習になる。できれば30分以内に指定されたキャラらしいポーズを毎回背景、構図まで
描ければ最高。何より自分以外の人からの指定で絵を描くのがすごく勉強になる。




59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:09:46.66 ID:IfI5KYAO0

なるほど




60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:10:32.62 ID:Me2tuWtp0

_φ(・_・




61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:10:59.61 ID:Gdi79hmr0

ちなみにサンプルの絵だと、敵からの攻撃を受けて危険な状態をイメージして描いた。
バイザーのヒビ、胸のライトの赤、火花、装甲の傷、ポーズなんかで表現しようとしている。
ゲームだとエネタン一個切って警告音が聞こえる状態だな

余談だけどotherM、トランスフォーマーの影響でエフェクトが強くなってるわw

motenai.orz.hm/up/orz11567.jpg







70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:15:32.49 ID:tYP5tiHj0

>>61
何か光が明るくて危険な状態には見えない。
メトロイド好きだ




71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:17:39.81 ID:ElG2mRvQ0

>>61
敵地に空から乗り込んで着地し状況確認してる最中に見えた




74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:18:02.82 ID:IfI5KYAO0

>>71
分かる




75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:18:45.06 ID:Me2tuWtp0

>>71
おまおれ




62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:12:19.19 ID:Gdi79hmr0

練習法の時、厚塗りを練習するようにと書いたけど、厚塗りってのはデッサンの代わりになる
面で捉える練習はあれが一番わかりやすいからね

まとめ  

絵の上達方法は勉強と一緒、毎回の絵がテストだと思って悪い部分を直して良い部分を更に伸ばせ。

小手先の技術より理由が重要。どうして?、なんでそう見えるのか?、なんでそう描くのかを自分の頭で考えろ。


これで終わり なんか質問あればどうぞ






73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:17:53.13 ID:bLuvTXD90

>>62
打ち消しあうような関係ってどういうことん?




85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:28:39.82 ID:Gdi79hmr0

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3355110.psd.html

psd うpしてきた

>>73
矢印がだいたい中央付近で交わってるだろ




90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:32:21.23 ID:XhYlyInu0

>>85

psdいただいた
本当に一枚のレイヤーでほとんど仕上げてるんだな




98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:36:49.63 ID:gq5JDOCM0

>>85
頂いた
これって何日かかってる?あるいは一日で仕上げきれてしまってたりとか?




100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:38:56.33 ID:Gdi79hmr0

>>98
8時間くらいなはず
昨日の夕方から今日にかけて描いてたな





105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:41:57.87 ID:gq5JDOCM0

>>100
ありがとう




106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:44:52.99 ID:WXv+BJe+0

>>100
アーマーの上面はオレンジ色だけど、影色の部分は紫っぽい色だよね。
オレンジ系でアーマー全体を形作ってから乗算なり不透明度弄ったブラシで青系の色を載せるのと、
カラーパレットから直接オレンジ・青を取ってくるのと、どっちでやったの?




111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:52:19.67 ID:Gdi79hmr0

>>106
俺はメインのものを描くとき特殊レイヤーは使わないんだ
アナログやってると、頭の中にカラーパレットみたいのができて、だいたいどんな色でどうなるかが分かるようになる
だから最初から光があたってる面と影の面の色をそのままおいてく




123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:02:23.25 ID:e0BdevMn0

>>111
やっぱ質感や距離感を理解するのは厚塗りで背景描くのが良いんだね
人物絵ばっかのアニメ塗りからちょっと距離置いて厚塗り練習してみるよ
参考になりました。ありがとう。




127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:05:37.61 ID:QUAPoHx+0

>>111
直接色置いてるのか。
最近DAARKENみたいな厚塗り方面に手を出したので参考になった。ありがとう。

色彩センスが足りねーって泣き言言いたいけど、要は鉛筆デッサンで面を見るのと同じように
物の色をよく観察して頭に叩き込めってことなんだろうなー。




64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:12:47.28 ID:tYP5tiHj0

立体って距離感と完璧な透視図法って事?

絵を描くのに早さって大事なの?
独学じゃだめなん?




72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:17:50.32 ID:Gdi79hmr0

>>64
距離感は重要、透視図法はそこまで重要じゃない 縛られすぎると絵が固くなる





76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:20:32.25 ID:jxjlrZ2U0

四年前はどれくらいのレベルだったの
もともとうまかったの




85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:28:39.82 ID:Gdi79hmr0

>>76
萌える絵の本気絵ろだにたむろってる奴らぐらい






79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:22:11.35 ID:V3aThN+A0

俺は正直こういうのに縛られるのがかったるくて
全然楽しめなくて
自分の好きなように自由に描いてた
そしたら自然に他人の技を盗むようになったし前よりも上手くなったと思う

だからこういう大量の文字に押しつぶされそうになってる人は
まずは楽しむことから始めればいいと思うんだ
その内>>1の言ってることがわかってくるから


未だに長い文章は苦手だけど




82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:26:21.10 ID:jxjlrZ2U0

>>79
自分もそう。
うまくなりたいけど、そこまで真剣にやりたいわけでもない。
楽しんでかきたい。
とりあえず真似でいいのかな




85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:28:39.82 ID:Gdi79hmr0

>>79
別に人の自由だから、俺はこの方法で上達しただけで



楽しんで描くのはすごく重要。俺は理由を考えるのが楽しいし
そういう根拠とかを絵に起こすのが好き




83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:26:33.00 ID:gq5JDOCM0

あの真っ赤に輝く頭、大きく膨らんだ肩…逞しい背筋…
なによりあの右腕のビーム砲のセクシーなことと言ったら…




86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:30:12.61 ID:GDvuX3ua0

神スレだな……
でも、>>1のサムス絵は上空に、探索している敵を描いた方がより設定のように解釈してもらえると思う




89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:31:59.48 ID:Gdi79hmr0

>>86

確かにな、もう少し演出してもよかったかなーと思う





91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:32:48.42 ID:Me2tuWtp0

アナログとデジタルどっちが上達するのさね




95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:35:17.28 ID:Gdi79hmr0

>>91
俺は絵の具も使えるけど、両方やってるのが理想だと思うな




92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:32:58.31 ID:jTLJDGEm0

絵うpったら評価してもらえますか?




95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:35:17.28 ID:Gdi79hmr0

>>92
歓迎いたしますぞ!




104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:41:12.45 ID:jTLJDGEm0


vippic.mine.nu/up/img/vp91029.jpg

じゃあこれ評価お願いします
リメイクスレで描いたやつだからキャラデザに関してはスルーで




107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:48:02.63 ID:Gdi79hmr0

>>104

全体としては良い感じだと思う、特に右手の表情とか、ポーズは良い感じ。

ただ、ちょっと体が固いかな、女の子ってもっと柔らかいと思うんだよね。
最初から輪郭線を決めないで、柔らかな線であたりをとって描いてけばいいと思う。
多分体をぎっちり捉えすぎだと思うな
これくらい描ければ、理屈を無視しても自由な感じをだしてもいいと思う

あと質感が全体的に同じだから、こういう服の布っぽい光沢とかいれるといい
チェーンソーもっとコントラストを激しくして金属っぽさを重視すると量感がでるね





117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:59:00.96 ID:jTLJDGEm0

>>107
結構がんばって反らせたつもりだったが体固いか
物の質感は自分でも過大だとは思ってた
ありがとう参考になった




124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:02:37.72 ID:1Kkrv4xN0

>>117
柔らかさってのは本当に微妙なとこから来るから、体の反り以外のとこも注目するべき
髪の毛が重力に逆らってるとことかね





130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:07:38.96 ID:JZL8mdDJ0

>>124
髪は動きを出すためにはねさせたんだけど微妙だったか




131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:09:33.90 ID:1Kkrv4xN0

>>130
動きをだすんだったらスカートもはねさせなきゃだめかな
実際にやったらスカートは動かないかもしれないけど
絵ではそれっぽく見せるのがとても大切 
それっぽくするためなら嘘ついてもいいんだよ




134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:12:14.53 ID:+SDu0Uy/0

>>130
なんか髪自体が硬そう
やわらかさを出すんだったらもっとふわ~っとしててもいいかも




108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:48:19.52 ID:WeFRTEFD0

やっぱ最初から資料見て描き始めたほうがいいの?
それとも想像でラフを描いてから資料を参考に修正したほうがいいの?




115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:58:50.06 ID:Gdi79hmr0

>>108
絵によるけど、好きな方でいいよ
俺が言いたいのは、自分のイメージに頼りすぎるなってこと




109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:49:53.89 ID:XEOozA2P0

>>1は絵の具も使えるのか。絵の具ってアクリルとか?
デジタルでもアナログでも、人物は描いたりするの?




111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:52:19.67 ID:Gdi79hmr0

>>109
ポスターカラーです、人物はあんまり描きません




112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:55:33.56 ID:6YbTunCS0

レベルが高過ぎて一度に受け入れきれない




113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:56:40.95 ID:Gdi79hmr0

>>112
面で捉えること以外はふーんって感じに流しておk




118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/26(日) 23:59:16.28 ID:V3aThN+A0

>>113
それが一番難しい件について




124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:02:37.72 ID:1Kkrv4xN0

>>118
絵の一番大切なとこだからしゃーない




121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:01:03.37 ID:xBTp2od20

描くの遅いんだけどどうすりゃいい




124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:02:37.72 ID:1Kkrv4xN0

>>121
経験を積む、迷わないようにする




126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:04:48.68 ID:LSTu/HQ/0

同人活動とかしてる?
ペンタブ何使ってる?




131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:09:33.90 ID:1Kkrv4xN0

>>126
同人はやってない
ペンタブはintuos4






133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:11:14.77 ID:hV5WaceH0

アニメーターみたいになりたい、先生




137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:15:39.22 ID:1Kkrv4xN0

>>133
吉成曜ってトップアニメーターが上手いのって、塗りもできるからだと思うんだよね
塗りってのは面で捉えることができないと上手くならない

例えアニメーターみたいに洗練された線が描きたくくても塗りはやっとくべき
面で捉えることができれば、シンプルな線だけで距離感、柔らかさも表現できる
その点でいうとNARUTOはヤバイ






146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:22:49.73 ID:hV5WaceH0

アナログなんだけど塗りって何でやればいい




158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:26:29.66 ID:1Kkrv4xN0

>>146
色んな画材を試して、自分にあったものを見つけるんだ
俺はポスターカラーをすすめる 安いし扱いやすいし、発色がいい 素晴らしい





147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:22:58.09 ID:1Kkrv4xN0

じゃあそろそろ落ちるよ。聞いてくれてありがとう

絵は楽しんで描けよ! 楽しんでる時が一番効率がいいからな

見てくれた人、ありがとうございました





149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:23:41.19 ID:lmNipsxw0

>>147
乙。

頑張るよ。




150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:24:00.20 ID:QUAPoHx+0

>>147
乙だぜ。面白かった




151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:24:27.44 ID:3oODDGGE0

>>147

参考になったぜ




155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:25:37.57 ID:yatPydbZO

>>147

少し絵に対する考え方が変わったわ




148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:23:11.06 ID:Gyi0m2qu0

最近になって絵を描こうと思い始めたんだけど
描くものって簡単なものから始めた方が良い?
いきなりクラリネットとか描くよりコップとか本とか




158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:26:29.66 ID:1Kkrv4xN0

消えようとしたらまともなレスが

>>148
描きたもの描いた方がいいよ 




169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:31:34.66 ID:QWp22SiN0

やる気でた




171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:31:44.01 ID:LSTu/HQ/0

やる気、元気、猪木




173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:32:20.51 ID:lmNipsxw0

>>171
やる気 元気 井脇だから
stat.ameba.jp/user_images/20120424/19/zhang-fei/8a/2c/p/o0320024011934363331.png




172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/27(月) 00:32:14.10 ID:FinBFHzM0

元気があれば何でもできる!






引用元:絵が上手くなる方法教えちゃうゾ☆(ゝω・)vキャピ

2 件のコメント: