1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 02:51:01.12 ID:W3bvO5RA0
詳細に思い出し話しする奴とかいるけど、なんなんだあれ
俺なんかはもはや先生の名前も何組だったかも覚えてない
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 02:53:18.93 ID:W3bvO5RA0
だいたいなんとなくの情景しか覚えてなくて
「ラストどうなったんだっけかな」って感じだけど
かなり詳細に覚えてるやつとかいるんだよな
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:18:32.70 ID:VnyEMZBI0
ほんとこれ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 02:54:51.55 ID:qjOTR2zF0
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 02:55:08.86 ID:oUgs9bvXO
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:30:38.62 ID:5MjTFTs90
分かる、俺の友達にかなり頭いいやついるけど、昨日の事とかすぐ忘れる
昨日借りた金を返そうとした時に貸したっけ?とかだし
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:33:23.20 ID:W3bvO5RA0
人に金借りたり貸したりしても100%忘れてしまうのがわかってるから
俺はその場でメモを書いて財布に入れておく
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 02:55:18.94 ID:W3bvO5RA0
世界が全く違うけど、メガネというものがある
記憶力には補強してくれるものってないんだよな
俺みたいに記憶力がほとんどなくても
まあ案外なんとかなるけど
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 02:57:04.29 ID:yHvqLhTDO
三歳の頃に買ってもらったマンボウのガス風船やら祭りで買ってもらったダイレンジャーの綿飴は今でも覚えてる
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 02:58:01.76 ID:W3bvO5RA0
すっかり忘れててもなんとかなるけど、
思い出とか、普段の思考の中ではさすがにメモを参照しながら
というわけにはいかないから
記憶力が2.0の奴と0.01の奴(というか俺)では
人生というものが全然違うんじゃないかという疑惑
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 02:58:55.23 ID:QUwuPzKVO
つまり記憶力=出来事への関心
>>1は大抵のことをどうでもいいと思って生きてるんじゃないの?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:00:35.96 ID:W3bvO5RA0
そう言われればそうなのかもしれないけど
俺は自分で記憶力がないことにコンプレックスを持ってるというか
全て忘れていってしまうのを悲しく思っているから
なるべく覚えておこうと、毎日かかさず日記(メモ程度だけど)をつけてる
くらいのやる気はあるんだぜ
22:将棋神 ◆VpiXpVp13E :2013/05/07(火) 03:02:26.85 ID:PVU0ALXc0
なるほど。
知的好奇心がある→記憶力も良い→勉強もできる→
さらに知的好奇心が育ぐくまれる→
という黄金サーキュレーションがおきてるわけか、優秀な人間は。
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:03:25.92 ID:qjOTR2zF0
に覚えてるんだが。逆にいい記憶ほど
忘れていく。
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:11:20.82 ID:NojZrczW0
お前が良いことと思うことがお前の周りにありふれた事だから忘れるんだ
嫌な事は嫌な事だからこそ忘れられないんだ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:00:05.71 ID:xigduNNkO
記憶力がいい奴は5W1Hみたいに情報を分解して再構成する能力が高いんだと思う
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:03:31.99 ID:yHvqLhTDO
記憶力がいいのは前者で、頭がいいのは後者なんじゃね
インプットする力とアウトプットする力じゃあ全くの別物だと思う
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:03:14.10 ID:j9aWSKukP
同級生にとっては誰も知らないことである可能性に気付かないのか
記憶力うんぬん以前に
頭をつかってなくね?
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:06:12.01 ID:W3bvO5RA0
なんも覚えてないんだよ
中学の頃の何か覚えてることをって言われても
3つくらいしかでてこない
しかもぼんやりと詳細抜きで
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:11:10.41 ID:yHvqLhTDO
中学時代根暗だったろ?
俺自身うまく馴染めなかった中2の頃の学校での記憶が皆無
小学校の頃に覗きやった記憶と中3で好きな子と夜語り合った内容まで覚えてるけど間の記憶が全くない
ようは心の動いた大きさと記憶力が連動してる
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:15:16.63 ID:W3bvO5RA0
根暗とはちょっと違うけど、まあ平凡で
なんも刺激のない中学時代だったのは確かだな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:03:22.91 ID:i5CMvtBRO
過去の事を忘れるのは自分が自分ではなくなるというか
それから逆に一瞬一瞬を大切に全力で生きて積み重ねの人生を歩めば自信に繋がるし充実感がある
だから常に周りの状況を把握し物事の理由を追及しそして全ての事を絶対に忘れないようにしてる
俺は真面目で努力家で誠実で強くて臆病で弱いちっぽけな人間だ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:07:37.25 ID:W3bvO5RA0
たしかに全力で生きるとか努力家とかとは正反対の人生送ってるわww
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:04:55.12 ID:W3bvO5RA0
知的好奇心がある→記憶力最悪→暗記科目以外の勉強はできる
だな
理解したところで満足しちゃって記憶することには興味がないのかもしれない
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:10:13.64 ID:W3bvO5RA0
人間の記憶力の幅って視力2.0と視力0.01くらいあると思うのに
それだけ雲泥の差があることに言及されることってあんまりなくね?
ってこと
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:12:07.64 ID:oUgs9bvXO
だってそれ言ったら差別になっちゃうもん
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:18:48.19 ID:W3bvO5RA0
でも、視力だったら「俺目わるいから」で通じるのに
記憶力って「俺記憶力悪いから」って言っても
記憶力いいやつにはなんも通じてない気がすんだよね
やつらはたぶんおれが記憶力ないっていっても
せいぜい0.5くらいだろ、としか思って無い気がする
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:10:30.65 ID:b9Obp4DT0
一日何人も相手して数週間後行って普通に覚えててなんなのあいつら
37:将棋神 ◆OvSgxAefVY :2013/05/07(火) 03:13:27.24 ID:PVU0ALXc0
客を見送った後にPCにトーク内容を打ち込んでる可能性大
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:13:30.32 ID:W3bvO5RA0
「でも、俺記憶力ないから、こんな素敵な時間も忘れちゃうんだよね」
って言ったら悲しい顔された
それは覚えてるんだけど、そこがどこの海で何してたかは全然覚えてない
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:17:07.03 ID:yHvqLhTDO
どこの海か→さして問題じゃない
何してたか→たくさん遊んだ中の一つ
悲しい顔→傷つけてしまったなあという後悔
っていう風に一番心に残ったことが記憶として残る
って話じゃね
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:20:03.73 ID:oUgs9bvXO
善意に解釈すればそうだけど、俺は>>1は若年性アルツハイマーと疑ってる
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:24:19.08 ID:W3bvO5RA0
若年性アルツハイマーって定義がわからんけど
物心ついたときから記憶力ないよ
小学校低学年くらいにはすでに周りの人に比べ
あまりに記憶力がないことに疑問を感じていた
ちなみに上にも書いたけど勉強はできる
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:28:50.66 ID:oUgs9bvXO
多分生まれつき人より海馬が小さいとかなんじゃないの?
ただ他の能力でカバーできるなら大丈夫だと思うわ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:31:16.15 ID:W3bvO5RA0
まあ結局のところそういうことなんだろうね
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:21:24.65 ID:ToyjdcXB0
印象でしか残ってないんだけど
どうしたら言葉で覚えてられるの
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:24:50.52 ID:W3bvO5RA0
だよね、すごいわかる
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:24:09.33 ID:EYkvNFZU0
濃い人生送ってると古い記憶からどんどん消えていくんだって
毎日ボーっとしてるだけだったり
昔の事を良く思い出したりしてるとその記憶を忘れにくい
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:26:09.12 ID:W3bvO5RA0
それここまでのスレの流れと完全に逆説だね
どっちもありそうでよくわからん
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:25:39.39 ID:+r5jPeuZP
当然 何年何組で誰と何を話したかってのも結構覚えてる
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:28:13.42 ID:W3bvO5RA0
きたーーー
こういう人結構いるんだよね
たぶん俺の100万倍くらい(誇張なしで)記憶量があると思うんだけど
どうやって格納してるのか想像すらできない
例えば日常生活である単語を見たときにそれに関する記憶が
ずらーーーっと引き出されてパニクったりしないの?
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:34:59.13 ID:+r5jPeuZP
100万倍はありえないわ すべてを鮮明に記憶してるわけじゃないし
なにか見て過去の記憶は結構思い出すことはあるけど
それで混乱したりはしないなぁ、日常生活に支障があったことは一度もないな
同じ小説読んだ人と、その小説の内容を語り合いたいのに全部忘れられててつまんない思いをすることが腐るほどあるぐらい
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:40:39.14 ID:W3bvO5RA0
100万倍くらいあるでしょ
だって読んだ本の登場人物の名前覚えてるんでしょ?
俺なんて同じ本買っちゃって半分くらいまで読んで
印象的なシーンでようやく昔読んだことに気づくくらいだよ?
中高で何組だったかも覚えてないんだよ
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:56:07.09 ID:6oPwGLnI0
繰り上がりのある暗算できないレベル
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 03:58:43.42 ID:W3bvO5RA0
冗談抜きで繰り上がりのある暗算は難しい
一応これでも一流大理系卒なんだぜ、、、
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:00:36.20 ID:s2pOQ6VXT
ただし長期記憶がやばい、九九の一部忘れてるし漢字もよく忘れる、元から頭悪いから特に音読みと訓読みの違いが分からない
だから日本語は嫌いなんだよ!!全部アルファベットにして英語にしろや!!!
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:03:32.41 ID:W3bvO5RA0
仕事でプログラミングもするから
ちょっと4桁の数字を3個覚えて別のウインドウで打ち込むとか
いうことがあっても、絶対覚えられないw
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:07:22.77 ID:1Hzhf7yI0
プログラミングは記憶力より思考力のほうが圧倒的に重要だからええじゃないか
ifとwhileさえおぼえとけば
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:11:57.70 ID:W3bvO5RA0
コマンドのつづりや引数の順番を毎回ぐぐらなきゃいけないくらいで
たしかにそんなに困ってはない
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:05:28.97 ID:EtVEEmlk0
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:09:49.56 ID:W3bvO5RA0
そか、じゃあ普通か
俺が一番人より弱いと思うのは5分後に何かしなきゃいけない
とかいうときのリマインダー機能だな
5分後に何かしなくちゃいけなくても、どっかに書いとくか、
5分後になにか合図がなければ99%忘れる自信がある
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:13:33.28 ID:W3bvO5RA0
5分後に何か絶対忘れないでやらなきゃいけないことがあるときは
必ずアラームかける
自分のメアドに対してリマインダーがわりにメールを送ることもよくやる
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:22:30.17 ID:W3bvO5RA0
仕事の昼休みにとある書類を別の建物に持っていかなくてはいけなかったのだけど
それを言われた時点で絶対忘れるという自信があって
部屋の出口の扉のどまんなかにテープでその書類を止めておいたのだけど、
やっぱり忘れた
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:25:20.80 ID:W3bvO5RA0
「自分の年齢もたまに忘れる」
って書こうとして、正確な自分の年齢を確かめようとして
今年が2013年だか2014年だかわかってない自分に気づいたww
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:26:34.14 ID:WLG6ppmz0
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:28:08.46 ID:W3bvO5RA0
自分が発達障害であるかどうかには興味はないけど
その可能性はあるだろうね
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:30:10.25 ID:vbRSjrbb0
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:31:28.89 ID:W3bvO5RA0
脳科学の本は大好きで10冊以上は読んでると思う
まああんまり覚えてないけどwww
120:福岡人:2013/05/07(火) 04:31:42.88 ID:zEl6cEQp0
よりによって脳みそ研究で若手でトップの研究者。
静岡の藤枝出身のせんせ。
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:37:15.11 ID:coJWQv6B0
動作系IQが池沼並みで言語系IQが極めて高いんだろうな、その人
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:37:26.28 ID:W3bvO5RA0
この人の言ってることめちゃめちゃ共感できる
俺も九九ができないまではないけど、暗記科目全くできないで
学年で総合成績後ろから10番とかいう状態から東大入ったから
「九九を覚えていないのに、東大へ入った人がいる」なんて話を 信じることができますか?
実は、いらっしゃるのです。
現在、東京大学の薬学博士、池谷裕二先生です。
東大薬学部に進学するときにも大学院に進学するときにも、 首席だったという驚くべき頭脳の持ち主です。
http://blog.livedoor.jp/yoursong2005/archives/29121922.html
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:38:15.47 ID:hho/N/EA0
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:41:04.41 ID:W3bvO5RA0
どっちの問題にしろ、結局熱中できなくて記憶がないという事実があるのだから
あんま変わらんよね
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 04:42:52.70 ID:W3bvO5RA0
なんかクスリのことも書いてあるみたいだし
一応9時過ぎには仕事にいかなきゃいけないんで寝るわw
やばいw
みんなありがとう
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 05:32:06.39 ID:JxxS+SVV0
重要なのはこのスレを開いて3番目に見たレスはどんな内容かとかそういう記憶力だろ
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 05:45:18.65 ID:1Hzhf7yI0
それは一時記憶ってやつだな。
1が言ってるのは長期記憶だろ
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 05:52:18.76 ID:bwn5GP3g0
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 05:59:27.93 ID:JxxS+SVV0
忘れたいと思ったことは忘れる残したいものは残すというチョイス作業も重要
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 06:00:56.94 ID:1Hzhf7yI0
なんかそれで自殺するひとが結構いるとかいないとか
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/07(火) 06:00:59.01 ID:ozxG56hAO
◯ その事象に対しての印象度、或いはモチベーション
食べる→吐くって繰り返せば痩せるよな?
お前らの学校にいたバカのエピソードを語ってくれ
引用元:記憶力って人によって違いすぎるよな
金色のガッシュっていう漫画が大好きなんだけど
返信削除それにでてくる意味不明な片仮名の羅列の呪文だって今でも大体言えるし、要は思い入れでしょ