高校教員だが職員会議での若手の発言がゆとりすぐるwwwww
-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 22:59:11.41 ID:DfDeyfvJ0
-
とうとう生徒どころか教員にもゆとりが…
日本おわた
-
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:01:04.61 ID:0aj/Kz520
-
>>2で終わってた
-
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:01:08.47 ID:DfDeyfvJ0
-
>>2
まぁそう言わず聞いてくれよwwwwww
今日の職員会議
議題は夏服のポロシャツの裾をズボンやスカートの中にいれさせる指導についてだ
-
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:03:24.87 ID:DfDeyfvJ0
-
うちの夏服のポロシャツは今まで裾をインしなくても良いことになっていた
ただ今年から校長&生徒指導部長が変わり、裾が出てるのはだらしないからいれさせるということで意見が一致したらしい
そこで入れさせる方向で指導するよう職員に通知が出た
-
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:04:11.15 ID:OgG2jpRz0
-
ポロシャツの裾はいれなくていいに決まってんだろ…
-
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:04:20.61 ID:kEAWHImD0
-
入れるとか出すとかwwwwwったくもうww
-
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:06:12.28 ID:DfDeyfvJ0
-
ところが教員の間でも結構反対意見が出たんだ
なんで今さら、とか
そもそも別にだらしなくなくね?ポロシャツの裾入れる方が変じゃね?とか
まぁそこはどうでも良いんだが、会議が進むうちに
「そこまで生徒に指導するなら、我々教員も当たり前ながら服装を徹底しなきゃいけない」
ってベテランが言った
ここでスレタイの新人登場だ
-
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:06:48.54 ID:BboJ6FGX0
-
マジでどうでも良い話題議論してるんだな
生徒がやってるディベートのほうがまだ有意義なものなんじゃないか?
-
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:08:29.14 ID:Y3yjOhm70
-
>>18
地球上で行われる会議の9割は瑣末なことだとか
-
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:08:47.43 ID:DfDeyfvJ0
-
実はこのベテランの発言は、スレタイの新人(以下Aとする)に向けられたものだった
と言うのも、Aは去年新卒で赴任してきた時から、学校にスーツをきてこないのである
下は綿パンやチノパンやスラックス、上はカジュアルめのシャツをインしてたりしてなかったり
その上にカーディガンや私服っぽいジャケット…という格好で学校にくる
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:09:59.47 ID:mzJsimoj0
-
>>23
そのくらいの教師ならたくさんいたけどな
そんなに厳しいところなのか
-
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:10:27.86 ID:agldRn/c0
-
>>23
そもそも教員の服もスーツで統一しろ
-
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:12:03.73 ID:DfDeyfvJ0
-
まぁ俺もポロシャツのインアウトは正直どうでも良いと思うwwww
んで普通教員はみんなスーツだ
少なくともネクタイをしめてない教員はいない
ただ教員というのは不思議な世界で、上下関係というのがあまり存在しないから、服装などについて真っ正面から新人に注意したりということはあまり行われない
要するにみんなAの服装については思うところがあったが、今回の職員会議に便乗する形でベテラン先生が遠回しに指摘してくれたのだ
-
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:15:14.80 ID:DfDeyfvJ0
-
「A先生、何かありますか」と教頭が言ったら、それまで黙ってたAがとんでもないことを言い出したwwwww
服装の自由は日本国憲法13条の自己決定権と21条の表現の自由で保障されていると思いますが。
なんの権限で私の服装の自由を制限するのでしょうか?
だってよwwwwwwwwwwwwwww
-
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:17:21.68 ID:59IHhDPD0
-
>>42
それ気持ち悪いけど、ゆとりとは違うと思う、気持ち悪いけど
-
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:17:22.92 ID:9+ve8H3i0
-
>>42
正論の使い方を間違ってるゆとり
-
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:19:33.79 ID:DfDeyfvJ0
-
それから堰を切ったようにAがまくし立てた
そもそも接客業でも事務職でもないのになぜスーツなのでしょうか?
チョークで汚れたスーツや、毎日きてお尻がテカテカになったスーツを来ている方がだらしなくないですか?
それに教員の世界はスーツの次にフォーマルな服装はジャージだと言われましたが(部活や体育があるから)、
世間一般的にその方がよほどラフな格好ではないでしょうか?
私だって来客対応があるとわかっている時や出張のとき、式典や保護者懇談などはスーツを来ています。
スーツを教員の日常の作業着にする必要性が感じられません。
-
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:20:44.60 ID:XVM9B4sT0
-
>>59
めちゃくちゃ正論じゃねーかww
ただ1がAを気に入らないだけだろw
正論言われてむかついたのか?
-
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:21:26.97 ID:BMnQAIYE0
-
>>59若いのに自分の考えをもってて偉いね
-
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:20:22.02 ID:HzR69JQM0
-
糞みたいな会議だな
-
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:20:45.09 ID:tFLLxkt70
-
それはアホだな
授業には好きな格好でいいと思うが通勤の時はスーツ来てきてたぞ
-
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:24:15.96 ID:1KO35XJZi
-
>>67
通勤でスーツ着る意味は何?
誰に対するアピールなの?
-
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:23:14.34 ID:C2qsvZIU0
-
生徒のことを会議で検討すべきであって、
教員の服装のことは業務に無関係だから休日に話すべきなのでは?
-
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:26:35.26 ID:DfDeyfvJ0
-
>>78
生徒って敏感だからな、例えば教員の意識が一つになってないのに指導しようとするとそこにつけ込むんだよ
だから教員側に隙がないようにすることは大事
そういう流れでこの議論になったんだ
-
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:23:32.18 ID:DfDeyfvJ0
-
生徒が制服なのだから教員もスーツを着ろ、と仰る先生もいらっしゃいますが、それは納得できません。
その理論だと女子生徒が化粧禁止だから女性教員も化粧禁止ですか?
大人のルール、マナーと子供の規則を同じにして考えるべきではないと思います。
それに服務規定に服装のことは規定されてないはずです。
私の意見は以上です。
そう、
俺ら、一言も言い返せなかったんだよ…
-
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:24:52.23 ID:0tza+cvw0
-
>>80
(´・ω・`)・・・
-
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:24:40.34 ID:x9CHbA1K0
-
よくそんなに覚えてるな
-
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:29:46.64 ID:DfDeyfvJ0
-
>>89
ちなみにもっと長かったぞ
担任としてはTPOを考えろって指導してるとか、ワイシャツだって元々は下着だったけど今は普通に見えてるとか
悔しいけど論破されちまったよ
-
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:27:25.74 ID:BMnQAIYE0
-
それより何より学校の先生が2ちゃんで同僚の先生を晒して皆で叩いて楽しもう、
って神経がおかしいと思う。
-
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:32:33.76 ID:DfDeyfvJ0
-
>>110
叩いて楽しむってより、おまいらの意見が聞きたかっただけ
上にも書いたけど教員の世界って閉鎖的だからな
たまに自分でも何が常識として正しいかわからなくなるんだよ
-
121: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【7.7m】 :2012/06/01(金) 23:29:16.69 ID:WQtPusJf0
-
ところで日教組なの?
-
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:33:36.11 ID:DfDeyfvJ0
-
俺は組合じゃないわ
俺の自治体は義務(小中学校)は組合員多いみたいだが高校はむしろ少ないよ
-
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:34:48.81 ID:IASIYlXhO
-
教師って低学歴が多くて焦った記憶がある
-
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:37:09.63 ID:DfDeyfvJ0
-
>>151
あぁ確かにそうだわ
んでAは(教員には珍しく)旧帝卒なんだよな
うちの学校では学歴はトップだわ
-
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:38:14.57 ID:0aj/Kz520
-
>>161
もう手がつけられんようなるかもな
いじめてやめさせろ
-
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:39:15.41 ID:nU3TmtUs0
-
>>161
スーツにスニーカーで面接に来るアホが2~3年に1人くらいいるんだが
お前らのせいか
-
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:42:55.75 ID:XVM9B4sT0
-
>>161
スーツに運動靴ww
それで人に注意できるのかよww
服装あらためろw
-
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:44:26.78 ID:DfDeyfvJ0
-
>>186
校内での話だぜ?
外は当たり前だけど革靴だよ
校内では運動靴やサンダルの人がほとんど
もちろん式典とかは別ね
-
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:45:38.34 ID:QkCtUmN10
-
>>192
それAの考えと全く一緒じゃんw
-
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:34:55.93 ID:hOw/UI+T0
-
さすが若手
老害はさっさと引退しろ
-
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:34:57.47 ID:9+ve8H3i0
-
なら服務規定を改めればええんちゃうの?
-
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:35:02.77 ID:imzQTFMPO
-
あとこれは個人的意見だが、スーツにスニーカーの教師ファッションはやめてくれ
あっちのがよっぽど目に付くわ
動きやすいからってスニーカーはくなら上も私服にした方が綺麗だろ
-
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:37:09.63 ID:DfDeyfvJ0
-
>>154
俺スーツに運動靴だわ…
-
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:39:04.03 ID:sKb+0bhA0
-
スーツは強制しないがせめて教師らしいカッコでこいでいいだろ
ラフすぎるのは示しがつかないという理由で
-
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:39:35.13 ID:agldRn/c0
-
>>169
基準が曖昧になるだろ
-
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:39:45.53 ID:aXsiCKlm0
-
さっさと規定つくればすむ話
どうせ多数決とかできめるんだから強行採決すればいい
くだらん議論してる暇があったら生徒の成績がどうすれば上がるのか議論してほしいわ
-
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:41:31.64 ID:AVIahYXO0
-
>>174
規定つったって、県立高校なら県の服務規程変えないと無理だろ・・・
-
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:50:02.34 ID:aXsiCKlm0
-
>>180
校則みたいなのがあるから学校単位で規則とかあると思ってた
なら県の教育委員会まで提案すべきだな
だれもが納得してかつ反論の余地がないようにしないでAを説得するなんて時間と労力の無駄
-
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:40:13.64 ID:DfDeyfvJ0
-
いやなんか言いにくい流れなんだがな
俺は実はAの意見聞いてなるほどなって思っちゃったんだよな
まぁ俺はめんどいからスーツ着るけど、確かにAの言う通りなのかなってさ
スレタイはあぁやって書いたけど、実はAのことどっちかっていうと可愛がってるんだわ
-
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:43:36.28 ID:agldRn/c0
-
>>175
ならお前さんが注意しろよ
風紀が乱れても生徒を戒める立場で有る教育なんだと自覚させろ
服務規定がないのは教育なら節度ある行動をすべきという
暗黙の了解があるからだろ?
-
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:40:13.74 ID:yPKIwiy4O
-
規定決めて、「あなたには職業選択の自由があります。いやなら辞めましょう」
でいいじゃん?
-
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:42:26.80 ID:mtvMs2110
-
でもこれは憲法や法律で決まってないからって、冠婚葬祭に派手な柄シャツ着て出席するようなもんだろ。
TPOとかマナーって、社会に出れば凄く大事なもんなんだけど…
-
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:45:38.20 ID:SezN/d0P0
-
>>185
さすがにそれは極端だろ
-
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:46:32.13 ID:AVIahYXO0
-
長いものにまかれて面倒がって自分の意見を殺す>>1はせいぜい教頭止まりだろうけど
いろいろと調べてしっかり自分の意見を固めて大勢の場で主張できるAは校長はもちろん県教委の要職とかにつくかもな
-
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:50:57.43 ID:DfDeyfvJ0
-
>>200
そういえば、県内でポロシャツを制服にしてる高校のうち、インさせてる高校とアウトさせてる高校をずらずら羅列してたわ
どうやって調べたんだか…
-
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:51:54.75 ID:SezN/d0P0
-
>>215
Aめちゃめちゃデキる奴じゃねーか・・・
-
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:46:37.72 ID:goCySpjR0
-
職員会議の内容を漏らしていいの?
これが仮にテストのだったりしたら危ないんじゃ
-
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:50:57.43 ID:DfDeyfvJ0
-
>>201
このレベルなら場所も人物も特定できないし全然問題ないよ
情報漏洩はうるさいからさすがに気遣ってる
-
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:52:15.28 ID:OKG2NCCZ0
-
Aに対して
生徒が「なんでA先生だけが、こんなに服装が緩いんですか?」って聞かれたら、表現の自由っていうんですか?学校のルールってものがあるんですよ
と言えば良かったんじゃね
-
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:57:08.76 ID:DfDeyfvJ0
-
>>220
それについてはAが先回りして弁明してたよ
TPOを守ること、守らせることが服装指導であり、裾を入れるとか入れないとか、スーツ着るとか着ないとか、末端を議論すべきではないって
-
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:00:27.22 ID:4RmDsj7O0
-
>>237
そのTPOを守らせるための服装指導に説得力を持たせることが必要なんだけどね…
頭はいいんだろうけどやっぱズレてる感じがする
そこで自分の私服を押し通して誰が得をするのか、本人だけじゃないか
-
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:04:53.44 ID:4S1y2qG30
-
>>237
教員がスーツで統一している中、一人違う格好ならそれこそTPOを守れて居ないし、
TPOを守るように指導する側であるA先生はそれを指摘されたらどーするつもりなのか?
TPOは必ずしも法律や何らかの明確な会社の規則のように定められているとは限らず、
慣例的なものもある。
-
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:53:05.10 ID:uQY8z8FW0
-
ポロでインはないな
カッターシャツなら入れないと駄目だが
-
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:53:05.82 ID:/ZFT/aMF0
-
もっとスカートの下にはスパッツ禁止とかブルマ復活についてとか
有意義な事話し合えば良いのにな
-
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:54:58.99 ID:9T3h7+br0
-
>>223
スパッツ最高だろ
-
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:53:38.30 ID:DfDeyfvJ0
-
教員免許なんて取れるとこ多いからな
俺は一応県内ではトップクラスの私大だが(国内では名前も出ないレベルだが)、もっと下もいっぱいいるよ
副教科に多い
-
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/01(金) 23:58:05.37 ID:ftCW3E3zi
-
>>233
それは他の教師も同調してるの?
Aだけが浮いてるような印象だが
-
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:02:27.48 ID:jEhxDZ3iO
-
そういや小学校だけど、
めちゃくちゃおもしろい先生いたな。
反骨精神満載の
後で聞いた話、
東大卒だったらしい
聞かなきゃ良かった
-
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:03:06.96 ID:So1dOH2E0
-
まぁでも民間みたいにアホなノルマ掲げて変なプレッシャーかけたりとか
いわゆる社会人独特のサラリーマン風土が無いから気楽でいいよな学校
-
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:06:47.70 ID:QYMN/Fkmi
-
>>260
その点、アメリカの教育が素晴らしいと思う。
小学生留年とか当たり前なんだろ?
こういう危機感を幼少から根付かせるのは社会に出てからひじょーに力になる
-
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:04:07.43 ID:f00+I7pg0
-
そんなゴチャゴチャ揉めるならポロシャツ廃止で半袖ワイシャツでいいだろ
-
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:07:30.61 ID:vLO207aC0
-
>教員がスーツで統一している中、一人違う格好ならそれこそTPOを守れて居ない
あぁこれか、俺が感じてた違和感は…
-
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:09:30.90 ID:8696U7pI0
-
Aを説得できたとしても生徒は説得できないだろうな
今までシャツの裾を中に入れろとか従わんと思う
-
284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:12:32.13 ID:QYMN/Fkmi
-
と、いうかこれ会社に置き換えたらAは上司の命令違反みたいなもんだろ?
VIPで云々は置いといて>>1は正論だろ
-
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:14:48.64 ID:PR04fBp10
-
>>284
会社には置き換えられない
はい論破
-
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:15:57.42 ID:QYMN/Fkmi
-
>>288
おまえ頭もーちょっとやらかくしろよwww
-
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:17:22.80 ID:vLO207aC0
-
>>284
Aを擁護しても仕方ないんだが、教員間には上司部下の関係はないんだわww
教員にとって上司は管理職と自治体、国だけ
ただし管理職は服務規程に服装のことがないから、スーツを着ろとは言えないのさ
ベテラン教員も名指しできなかったのはここが理由
ネクタイしてない教員などは…って言葉を濁すしかない
-
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:13:04.65 ID:vLO207aC0
-
ちなみにその前の本題のポロシャツの議論のところで、裾を出すのはだらしない、いや別にだらしなくないだろ、
って議論があって
結局ファッションや着こなしなんて時代の流れで変わるんだから、主観でだらしないとかあるとか言っても仕方ない
ただ校長が校則としてそれを定めるなら、我々教員は根気強く指導すべきだ
ただ私の服装に関しては、だらしないと言われても私はそうは思わないし、ルールにも定まってないのに…
って流れでAがしゃべったのね
-
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:13:28.36 ID:PR04fBp10
-
つーか教師が全員スーツってのも
ポロシャツをパンツインするのも
一般社会とのズレがあるよ
例えば全員生徒のポロシャツをパンツインさせたとしても
教師の目が見えないところに行けば、すぐにパンツアウトするだろうし
ちゃんと従った子は社会に出てから恥をかくよ
一体なんのためにパンツインさせたいんだ?
-
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:17:14.89 ID:4S1y2qG30
-
>>287
新しい校長の趣味か
「オレは常により良い学校にするために考え行動しているゾ」アピール。
-
302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:20:00.51 ID:vLO207aC0
-
>>295
実はそれはかなりあると思う。
今年になって校長変わって、いろんなことが一気に校長決裁で変えられて、ちょっと辟易してる教員もいた。
そんな中でのポロシャツ議論だったから、教員も半分くらいは「いい加減にしてくれよ」って雰囲気だった。
何が変更になったときに生徒や保護者の矢面に立つのは担任の先生方だからな…
-
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:21:01.33 ID:60EZ/OHf0
-
>>287裾を出すのはだらしない印象。ファッション的にかっこよくても、だらしない印象になる。
意外にそういうのをちゃんとするのとしないので、心理的な締まりとかいろいろ変わってくる。
だから、学校内や学校の制服きてる時はケジメとして守って欲しい。
-
319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:27:47.79 ID:guLxB5sD0
-
>>304
だから、本来出すべきものを出すのはだらしなくないだろって
Yシャツじゃなくポロシャツだから、社会通念上出すのが普通
ズボンの裾が靴下に入ってたらヘンだろうが
どうしても裾出しがダメなら、むしろポロシャツ禁止の議論をすべき
-
303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:20:49.03 ID:vLO207aC0
-
一応言っておくが俺はAじゃないよwwwww
-
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:21:32.13 ID:Q5DDtRpO0
-
理屈が正しければ生徒を納得させられる
って言うと違う気がするけどな
-
333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:36:09.31 ID:vLO207aC0
-
言い忘れてたけど公立高校な
それと体育教員はジャージ着てるし、理科教員は白衣(その下はネクタイだが)だよ
それ以外がスーツってこと
ただ今日の議論の中で体育教員も体育じゃなくて保健の座学の授業のときはスーツ着るべきって話になってた
-
350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:43:58.25 ID:d5KIZFsc0
-
カッターシャツを外に出すのは違和感を感じるが
ポロシャツは外に出してもそんなに違和感がない
-
354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:46:25.66 ID:QYMN/Fkmi
-
>>1はAの服装の問題のこと言いたかったんでしょ?
インアウトなんて実質校内限定の話なんだし正直どうでもいいとこなんじゃないの?
-
358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:48:05.71 ID:vLO207aC0
-
>>354
そうだよ
ただAの話をするのにそこに至った流れも知ってもらう必要があると思ったから
一応かいつまんだつもりでポロシャツの件も書いたのな
まぁ案の定そっちについても議論になってしまったが
-
359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:48:25.42 ID:PR04fBp10
-
>>354
Aの服装も服務規程に書いてないことだし、Aの意見を論破できないなら、どうしようもないだろ。
論破できないってことはAの方が正論ってことだし。
-
357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:47:58.97 ID:SvIrlkpa0
-
Aに違和感をもつのは個人的利益のために理論構成して主張しているように見えるからじゃないかな。
自分がこういう服装をしたいというのが透けてみえるからだろう。
そこに、生徒が絡んでこないためにいまいち説得力にかけるのかなと。
背広で統一の主張をしているほうは、生徒に示しがつかないからと公益の理由を出してるみたいだし。
結論だけだと背広で統一しなくても良いという人は多いと思うけど、動機と過程がいまいち釈然とせん感じ。
-
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:49:58.40 ID:PR04fBp10
-
>>357
スーツだと黒板で服が汚れるからって主張だったような。
あと動きにくいしな、教師って結構動くし。
-
378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 00:58:30.66 ID:vLO207aC0
-
まぁここまでの流れで伝わったかもしれんが、Aは結構仕事できるタイプだ
そして普段は、人当たりも悪くないんだ。生徒にも人気だし、保護者の評判もいい
上にも書いたが、俺もAのことはわりと好きなんだ
ただ服装がスーツじゃないことが、公務員としてどうなんだろう、ってみんな思ってるわけ
確かにAの意見は誰が聞いても正論だ、だから誰も反論しなかった
でも正論であることと社会で正しいことって別じゃないのか
ということをおまえらに聞いてみたかったんだ
-
385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 01:01:50.84 ID:h22Nbt8Si
-
>>378
ジーンズやカーゴパンツにTシャツじゃないならかまわないでしょ
-
393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 01:04:44.21 ID:96+t19pf0
-
>>378
ああ正論だったら勝ちみたいな風潮ね
それはあるわwww
正論を吐くバカのおかげで物事が進展しないことってあるわ
-
406:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 01:22:25.81 ID:vLO207aC0
-
みんなありがとう、いろんな意見が聞けて参考になった
まぁ良くも悪くも飽く迄VIPの意見として、参考にするよ
最後に。
この職員会議のあと、俺もAもベテランもその他も、生徒の勉強を見てやったり、部活だったり、相談に乗ってやったり、
そのあと事務処理をして、21時近くまで仕事をしてる。
みんな生徒のために一生懸命なんだ。
教員は社会を知らないとか常識がないとか、まさにその通りだと思う。
でも教師も捨てたもんじゃないと俺は思ってる。
これからも頑張って行きたいから、もしお前らが親なら(親になったら)、学校にどんどん意見いってくれ。
俺らは結局は生徒が好きで、みんな生徒のために仕事してるから。
-
465:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 03:41:58.84 ID:ObDQJuA20
-
ゆとり小学校教員だけどスーツなんて着たらやばい
-
392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 01:04:33.86 ID:NH/KnvvU0
-
まず裾入れをすべきか否かなんて議論は不毛
そんなものに答えなんかないやっても無駄
-
395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 01:05:24.44 ID:lP3hy9Gg0
-
>>392
それが一番の正論だな
-
383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 01:00:34.20 ID:nCe39MNg0
-
履歴書を手書きするか印刷するかみたいな話
慣例とか風習とか、なんとなく今までやってきたことが壊れてきてるのかな。
返信削除ていうか、女性の化粧も無くせばいいんじゃね?
返信削除とりあえず、先生Aの意見には賛同しかねるなぁ
大人になれば教師も所詮サラリーマンだとわかるけど
返信削除子供にとっては教師は近づきにくい、一段上の世界のオトナであって欲しい
親しみやすさはあって欲しいけど、同レベルのフレンドリーさはいらん
子供心にもわかるにじみ出る威厳みたいなのがあれば服装なんてどうでもいいが、
そうじゃないならスーツでビシッと固めたスタイルは正しいと思う
Aも他の先生も生徒のために仕事してるけど
返信削除校長が一番生徒のために行動してないってのが問題。
「スーツさえ着てればいい」、という分かりやすい基準を
説得力にするのは単なる逃げでしかないし。
擦り切れたスーツでもスーツはスーツなんだって、
ルールに抵触しなけりゃ何も考えなくてOKって指導してるようなもんだろ。
うちの高校は、公立だけど制服も校則もなくて、でもちゃんと回ってた。
裾を入れる入れないなんて些末事で教師の時間を浪費して欲しくない。